かめさん英語ぶろぐ

◇経歴
・アメリカ、オクラホマ州の四年制大学を卒業
・英語学習に関するブログを中心に、英語ライター・翻訳家として活動(現在)


◇英語に関する資格
・TOEFL503点(大学入学時)
・Bachelor of Arts(文学士号)


◇海外渡航経験
・高校卒業後に、アメリカのオクラホマ州にあるNortheastern州立大学へ5年間の正規留学を経験。


◇自己紹介
高校時代にアメリカの音楽文化に興味を持ち、アメリカへの大学留学を決意したことが、英語学習を本格的に始めることになったきっかけです。渡米後に3ヶ月の語学研修とTOEFL試験をクリアし、正規入学を果たしました。音楽学部にてJazz Studiesを専攻し、複数のバンドでギタリスト・ベーシストとして活動したことは一生の財産です。言葉はその人の価値観を定義付け、語学の習得は世界の見え方を変えます。自分が今も現在進行形で経験している、言語の魅力を発信するために、日々、英語・語学に関する情報発信をしています。

【ステップ毎】英文法の勉強法についてご紹介します!

今回はステップ毎に分けて「英文法の勉強法」についてご紹介していきます。前半には英文法の勉強の必要性について、後半では実際の英文法の勉強法について具体的に紹介していきます。英文法の勉強法について迷っている方はぜひご参考にしてみてください。

If onlyの使い方を仮定法の基本から例文付きで徹底解説!

今回は「If only」の使い方を仮定法の基本から徹底的にご紹介していきます。仮定法はとても基本的な文法となります。その中で「If only」は日常会話でも使う頻度が高いです。例文を交えながらご紹介していきますのでぜひご参考にしてみてください。

【2024年最新】セブ島のインスタ映えスポット徹底解説!

セブ島はインスタ映えの宝庫で、美しいビーチ、歴史的な教会、ジンベエザメとのツーショット、自然豊かなガーデンなど多彩な撮影スポットが揃っています。モアルボアルの白い砂浜やマクタン島のLEDバラ畑、ボホール島のチョコレートヒルズなど、撮影だけでな…

【2024】マニラ観光初心者向け!おすすめの場所を徹底解説

フィリピン首都マニラは、歴史的建造物、自然豊かな公園、最新のショッピングモールといった多様な観光地を有する。物価が安く治安も向上しており、スペイン植民地時代の名残を感じることができる。マニラ大聖堂やサンチャゴ要塞、マニラオーシャンパークな…

たくさんあるasの意味と使い方について解説!asをマスターしよう!

多義的な単語"as"について、その主な使い方と意味を解説します。"as"は文脈に応じて副詞、接続詞、前置詞などとして用いられ、「イコール(=)の役割」が基本です。特に「as 形容詞 as」構文は頻出で、比較表現に使います。例文を交えて、"as"の様々な使い…

【2024年最新】セブ島のおすすめカフェ10選を紹介

今回はセブ島にある「おすすめのカフェ」を10個ご紹介します。英語学習の留学や観光などで人気のセブ島。セブ島に拠点を置くネイティブキャンプだからこそおすすめできるカフェがあります!近々セブ島へ行かれる方やセブ島に興味のある方はぜひご参考にして…

セブ島アクティビティガイド!地元民おすすめのアクティビティ

今回の記事では、留学先としても有名なセブ島で人気のアクティビティを3つ紹介していきます。留学先選びのポイントは様々ですが、人気のアクティビティがあるか否かというのも重要な点です。詳しくご紹介しますのでぜひご参考にしてみてください。

留学中の英語勉強方法!実践力を身につける学習方法をご紹介

留学中の英語学習の大切さと効果的な学習方法を解説。単に英語圏にいるだけでは英語力は自動的には向上せず、実践的な学習が不可欠。具体的には、YouTubeやNetflixを利用した学習、英語日記の記述、オンライン英会話の活用が有効。留学中に英語を学ぶ上での…

英語の「Hardly...when」構文をマスターしよう!初心者向けに徹底解説!

"Hardly…when"構文は、"…するとすぐに~"と表され、否定語"hardly"、過去完了形、そして倒置を組み合わせた英文法です。この構文は、ある行動後すぐに別の出来事が起こったことを示す際に用いられ、"hardly"の準否定語と過去完了形が時間の前後関係を強調し…

​​「No sooner than」の英語表現をマスターしよう!使い方を徹底解説

"No sooner than"は英語で「~するとすぐに」という意味の構文で、大過去と倒置が使われることが多いです。このフレーズは日常会話や書き言葉で広く使用され、理解しておくと実践で使いやすくなります。"No sooner than"の基本的な構造は「no+比較級+than」…

【アドリブ】ってそのまま英語でいいんだよね?関連表現もご紹介します!

今回は「アドリブ」の英語表現について解説します。アドリブは日常会話で頻繁に使われる表現とは言えません。そこで日本語でよく使われる「アドリブ」を英語でどの様に表現すればいいのかを解説していきます。

南米の隠れた英語圏:ガイアナ共和国の魅力を知ろう

ガイアナ共和国は南アメリカ大陸北部に位置し、英語を公用語とする小国です。油田発見により注目されており、多様な文化や豊かな自然が魅力です。イギリスの植民地歴史により英語が残り、英語圏としては南米で唯一の国。治安や観光インフラに注意が必要な点…

年末年始は神社へ行こう!神社の英語表現と神社に関する英語表現を紹介

年末年始の神社訪問や初詣など、神社の英語表現について紹介します。神社(Jinja)はShinto(神道)の神々を礼拝する場所として、shrineと表現されます。また、神社に関連する用語として、おみくじ(fortune slip)、お賽銭(offering)、鳥居(torii gate)…

除夜の鐘の英語の言い方とは?除夜の鐘について英語で説明してみよう

今回の記事では、「除夜の鐘」を英語で説明する方法を解説していきます。「除夜の鐘」以外の日本の文化を説明するときに使える表現なども出てくるので、ぜひ最後まで読んでいってください。例文を交えながらご紹介していきますので、ぜひご参考にしてみてく…

英語の比較級と最上級の一覧を覚えて使い方をマスターしよう!徹底解説します

今回は英文法において重要な「比較級」と「最上級」についてご紹介します。基礎から見直していくことが英語学習の行き詰まりを解決してくれる可能性があります。例文を交えながらご紹介していきますので、ぜひご参考にしてみてください。

普段みている日本のアニメで英語学習ができる?Netflixを使った英語学習のおすすめのやり方やおすすめの作品をご紹介します!

今回は「Netflixを使った英語学習」についてご紹介します。Netflixでは日本のアニメが英語吹き替えで視聴できます。Netflixを活用することで楽しみながら英語学習することが可能なのです。ぜひご自身の英語学習のご参考にしてみてください。

日本の慣用句を英語で表現してみた!英語で説明する際の例文もご紹介します!

今回の記事では、日本語ではおなじみの慣用句を、英語で表現・説明する方法を解説していきます。英語圏のイディオムはよく紹介されますが、日本の慣用句を英語表現するというのは馴染みがないと思います。例文を交えながらご紹介していきますので、ぜひご参…

「焚き火」って英語でなんて表現できる?焚火のマシュマロ料理や火起こしの手順などもご紹介します!

今回は「焚き火」に関する英語表現についてご紹介します。落ち葉を用いて焚き火をして焼き芋を作るという情景が浮かぶ季節になってきました。英語圏との焚き火の違いも含めて例文を交えながらご紹介していきますので、ぜひご参考にしてみてください。

曲のサビ・金属のサビってそれぞれなんて言う?「サビ」の英語表現について

今回の記事では、日本語でもややこしいこの「サビ」という言葉の英訳や英語表現を解説していきます。「サビ」と聞いて何を想像しますか?日本語のバリエーションに応じて、例文を交えながら英語表現を紹介していますのでぜひご参考にしてみてください。

「丼ぶり」って英語でなんて表現する?牛丼や海鮮丼などを英語で説明出来るように解説します!

今回の記事では、日本料理の代表例である「丼ぶり料理」を英語で表現する方法を解説していきます。日本においては丼ぶりは当たり前過ぎるものではありますが、この食を英語で表現するのはピンとこないですよね。例文を交えて解説していますのでぜひ参考にし…

英語で「だよね」って言いたい!共感したときに使える英会話フレーズ

今回は相槌の中でも使用頻度の高い「だよね」を表す英語表現を紹介します。相手との会話を気持ちよくできたり、自然と会話が盛り上がるようになると思うのでぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。

「楽器」って英語でなんていう?様々な楽器の英語や演奏に関わるフレーズもご紹介します!

今回の記事では、音楽の話題になった時に使える、楽器に関する語彙やフレーズを集めました。楽器に関する話題は特にアメリカやヨーロッパで盛り上がりやすい話題なので要チェックです。

「ちょうど今」の英語表現!いろんなフレーズを使って表現してみよう!

今回は「ちょうど今」に関する英語表現についてご紹介します。時間軸における表現になってきますので、いくつかのパターンやその他のフレーズについても触れてご紹介します。例文を交えていますので、ぜひ参考にしてみてください。

英語で「~しませんか?」と誘いたい時に使える英語フレーズを紹介します!

今回は「~しませんか?」と誘いたいときに使える英語表現についてご紹介します。誘い方にも様々な表現があり、誘いたい相手との関係性やシチュエーションによっても異なります。例文を交えながらご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

”考える”という英語表現のニュアンスや場面ごとの使い分けについてご紹介します!

今回の記事では、「考える、思う」を表す単語を、いくつか紹介し、その使い分け方を解説していきます。例文も用意しているので、ぜひコピーして次の英会話や英作文の機会に利用してみてください。

英語で「給食」ってなんて言う?海外と日本でお昼ご飯を比べてみよう

今回は「給食」に関する英語表現についてご紹介します。好きだったメニューや、楽しかった時間など古き良き思い出として給食の存在は強いです。そのような思い出を語る際にも使えると思います。例文を交えながらご紹介するのでぜひご活用ください。

「サーカス」って英語でなんて言う?サーカス関連のイディオムも紹介

サーカスは英語でどのように表現するかご存知ですか?欧米のアニメや映画の舞台になることも多く、サーカスは身近な存在ではないでしょうか?そのため、英語の表現の中には、サーカスが由来となっているものがいくつかあります。今回は、そのようなサーカス…

英語で「免疫がある」ってなんと言う?体の免疫力についての英語表現

今回は「免疫」という言葉を使った英語表現院ついて紹介していきます。「免疫がある」「免疫が低下している」などのフレーズは日常会話でもよく使います。英語でのフレーズや使い方をぜひ参考にしてください。

英語で「コラボする」って何と言う?共同する英語表現をまとめて紹介!

今回の記事では、「コラボする」というフレーズを、英語でどう表現するのか解説していきます。ゲームや仕事、趣味など様々な場面でいろんな人とコラボする機会がありますよね。英語でコラボしようと言えれば、友達が広がるかもしれません。

no longerの意味と使い方について!関連表現もまとめて紹介

今回の記事では、no longerの意味と使い方を、例文を交えて解説していきます。関連表現も紹介しているので、ぜひ語彙を広げていってください。実は使用する位置が文脈によって変化するので使う際には少し気をつけなければならないフレーズなのです。

【KY】空気が読めないって英語で何という?場面別に言い方を紹介!

今回は「空気が読めない」の英語表現を紹介していきます。会話の流れを汲み取ることができなかった理、周りの人を気遣った発言ができなかったりする人のことを「空気が読めない人」と言いますよね。ぜひ色んな表現を参考にしてみてください。

storyとtaleの違いとは?英語で「物語」を意味する表現について

今回の記事では、「物語」を意味する単語としてよく使われる単語、taleとstoryの違いとそれぞれの使い方を解説していきます。「物語」と一言に言ってもさまざまな種類があります。細かいニュアンスの違いを使い分けられるようにしていきましょう。

英語の無生物主語の使い方について!構文を確認してマスターしよう!

仮定法や分詞構文など、ネイティブスピーカーっぽさを出すためには習得が欠かせない文法事項は多くあります。その中でも今回注目したいのが、無生物主語です。今回はそんな無生物主語について詳しく紹介していきます。

betの使い方を解説!ネイティブスピーカーのbetの使い方とは

今回は日常生活で使えるbetを使ったフレーズを例文とともに紹介します。betといえば「賭ける」という意味を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、「賭ける」以外にもbetにはいくつか意味があります。ぜひ参考にしてください。

英語で「~だったらいいのに」をwishやhopeで表現してみよう!

今回は「だったらいいのにな」や「ならいいのに」などといった願望や理想の英語表現を紹介します。普段の日常会話でもよく使う表現だと思うので、ぜひ今回の記事を参考にしてください。例文もたくさん紹介します。

how manyとhow muchの違いって?例文で使い方を確認しましょう

英語の勉強をしていると「how manyとhow muchの違い」というトピックに触れることがあります。How manyとhow muchの違いを整理して理解し、正しく使い分けていきましょう。

「音痴」を英語で何という?機械音痴・方向音痴もまとめて解説!

今回は「音痴の」英語表現について紹介します。「音痴」の様々な言い方や使い方を、例文を交えて学んでいきましょう。「方向音痴」や「機械音痴」などを表す際には英語では「音痴」という言葉を使わないで表現するので注意が必要です。

誤解しないで!と言いたいときの英語フレーズ!日常生活で使ってみよう

今回はネイティブスピーカーが会話で使う「誤解しないで」の表現と「誤解」に関連する単語やフレーズを紹介します。実際はどのような表現の仕方をすべきなのか、例文を参考にしてぜひ日常会話の中で使ってみてください。

remember・remind・recallの違いは?思い出せないときのフレーズも 

今回はremember・remind・recallの違いと、それぞれの使い方を、例文を用いて解説していきます。「思い出す」と英語で言いたいときに使う単語はrememberが一般的ですが、その他の表現方法についても場面別で使い分けられるように参考にしてください。

「間違えちゃった!」チャットやメールで間違えたときの英語フレーズ

今回は「間違えた」の基本表現から、シチュエーションごとに適した英語フレーズまで紹介、解説していきます。「間違える」の言い方にはいくつか種類があり、状況に合わせた言い方を咄嗟に使うのが難しいです。例文を参考にしてみてください。

英語の状態動詞とは?動作動詞との簡単な見分け方も紹介します!

今回は英文の中でもっとも重要な動詞について解説していきます。動詞は「状態動詞」と「動作動詞」の2種類に分かれています。どのように見分ければいいのか、どのような単語があるのかについて詳しく解説していくのでぜひ参考にしてください。

「such」の使い方とは?意味や似た表現まで徹底解説します!

今回はSuchの意味と使い方について解説します。Suchという単語は日常会話で頻出の単語ですが、いざ使うとなると戸惑ってしまう人も多いかと思います。例文を用いて解説しているので、会話でも英作文でも使えるように参考にしてください。

英語の「句」と「節」はどう違う?それぞれの使い方をマスターしよう!

英語学習をしていると名詞句や形容詞節といったように、句・節という用語が出てきます。句と節は英文法の学習においてとても重要な要素です。今回の記事では、句と節とは何なのか、句と節の違いと役割などを例文を用いて徹底解説していくのでぜひ参考にして…

間接疑問文とは?使い方や注意点を例文と一緒に分かりやすく紹介!

今回は間接疑問文の構造や使い方について解説していきます。普段の英会話や英作文で使われますが、使いこなすことができれば文章を簡潔にまとめることができるようになります。改めて使い方について学びなおし、今後の英語学習に活かしてください。

「慣習」を表すtradition・custom・habitの違いとは

「tradition / custom / habit」は3つとも「伝統、慣習、習慣」を表現する時に使います。それぞれ違うニュアンスを持っているので正しく使い分ける必要があります。そこで今回はその正確な意味と正しい使い分けを例文を用いて徹底解説していきます。