Sasaby

◇経歴
・高校留学を目指して英語科のある高校に進学し、英語中心の生活を送る。
・高校2年生で交換留学プログラムでアメリカ長期留学を経験。
・留学先で出会った彼(夫)と7年間の国際恋愛を経て結婚。
・夫はアメリカ人で日本語が話せないので英語中心の会話。
・現在、アメリカ移住に向けて準備中。

◇資格
・英検準2級

◇留学経験
・アメリカ合衆国ノースダコタ州、10か月、レッド・リバー高校

◇海外渡航経験
・中学2年生で初めての海外旅行でハワイ・グアムに行く
・高校2年生で10か月間のアメリカ留学
・アメリカ人彼氏に会うため、毎年、最短2週間、最長2か月間の渡米 (コロナ禍は2年間は渡米していません。)
・現在、アメリカ移住の準備中

◇自己紹介
普段は翻訳などの仕事をしていますが、Webライターとしても活動しています。 興味の幅が広く、様々なテーマで記事を書いています。 皆様にとってわかりやすく面白い記事を書けるよう頑張ります。 よろしくお願いいたします。

アメリカの義務教育のしくみ 〜日本との違いから注意点まで解説!〜

アメリカと日本の義務教育を徹底解説!年齢や学年の違い、注意点を紹介。留学や駐在で現地校に通わせる際の参考に。

アメリカの飲酒可能年齢はいくつ?知っておきたいアメリカの飲酒ルール

アメリカでお酒を飲めるなら21歳以上、日本と違うことに注意しましょう!飲酒ルールや販売時間、車の運転について、ルールや日本との違い、人気のお酒を解説します。

間違えやすい!ワシントンD.C.とワシントン州の違いを知ろう!

本記事では、ワシントンD.C.とワシントン州の名前の由来や特徴・歴史・文化について解説します。また、観光におすすめのスポットや有名大学なども合わせて紹介します。間違いやすい2つの地域の異なる特徴・文化について知りたい方や旅行や留学を考えている人…

アメリカ・カリフォルニアの楽しみ方!旅行の計画に必要な時差と時間からおすすめスポットまで!

カリフォルニア州の旅行を計画中の方へ、物価や治安、おすすめスポット、ディズニーランドのチケット情報を詳しく解説!楽しく安全に過ごすための節約術も紹介します。

留学中に注意しよう!日本と違うアメリカのコンセント事情

アメリカ留学前に知っておきたいコンセント事情。アメリカと日本の電圧やコンセント形状の違いを理解し、安全に電化製品を使う方法を解説します。

高校生の留学におすすめの国と理由!留学で得られる貴重な体験とは?

高校留学を検討中の方におすすめ!留学先の国選びから費用を抑える方法、奨学金情報まで詳しく解説します。

ホームステイを完全攻略!成功のコツや費用を徹底解説

海外留学の不安を解消!この記事では、ホームステイのメリット・デメリット、費用、注意点、そして成功のコツを詳しく解説。ホストファミリーとのコミュニケーションを通じて英語力を向上させる方法を学びましょう。