chan__aya
◇経歴
幼稚園時代をシンガポールで過ごし、現地の友達と英語でよく遊んでいました。小学校からは日本で暮らし、中学生の時にカナダにホームステイした経験から海外での暮らしに魅了され、東京外国語大学に進学。
在学中にバンクーバーへの留学を経て就職し、新卒で入った会社では外資系クライアントと英語でやり取りをしていました。
現在は仕事で英語を使う機会はほとんどないものの、趣味として楽しく勉強し続けています!
◇資格
TOEIC940点、TOEFL iBT 90点
◇留学経験
バンクーバー(カナダ)、半年間、ILSC vancouver
◇海外渡航経験
・シンガポール(居住・旅行)
・マレーシア(旅行)
・モルディブ共和国(旅行)
・サイパン(旅行)
・カナダ(ホームステイ・留学)
・グアム(旅行)
・タイ(旅行)
・ドイツ(旅行)
・イタリア(旅行)
・トルコ(旅行)
・インドネシア(旅行)
◇自己紹介
英語が話せるだけで、世界中の「私が自分の言葉で会話できる人」の母数がぐんと広がったことが、私にとってはいちばん面白いポイントでした!これからも英語を通じていろんな地域のいろんな文化や人に触れ、知らないことを知っていきたいと思っています。
ロンドンの天気は一日の中に四季があると言われています。ロンドンの春夏秋冬の天気の特徴や季節ごとのおすすめの服装、100個あると言われる雨を表す英語表現を紹介します。
英語に自信がなくても大丈夫!この記事では、英語を話せなくても海外旅行を満喫するためのノウハウと、英語力がなくても楽しめる旅行先を提案します。
カナダは英語とフランス語が公用語ですが州により割合が異なります。フランス語が公用語ではない州や公用語が2つ存在する歴史的背景、200言語以上使用される現在、アメリカ英語との発音やスペルの違いを解説。カナダ留学の参考にしてください。
カナダ留学で体験したい!多文化が織りなすカナダ料理の魅力を紹介。現地で人気の代表的な料理や家庭料理を探って、あなたもカナダグルメに挑戦してみませんか?
カナダ留学を考えている人にとって、まず気になるのは留学にかかる費用のことだと思います。費用の目安や都市による違いを押さえながら、自分に合った留学先を見つけていきましょう。