雲川ゆず
◇経歴
新卒入社した会社ではオーストラリア人上司のもと働いた経験があります。
海外クライアントとのメールや電話でのやりとりは日常茶飯事でした。
現在はWebライターのほか、英日翻訳者としても仕事をしています。
◇資格
TOEIC、TOEFL、IELTSなどの受験経験あり
◇留学経験
学生時代、イギリスのハル大学に1か月半語学留学をしました。
◇海外渡航経験
学生時代にイギリス留学を経験したほか、アジアを中心にさまざまな国に旅行に行ったり、フィールドワークをしたりしました。
フィールドワークでは英語を使ってインタビューをした経験もあります。
2019年よりイギリス在住で、現在は毎日英語を使っています。
◇自己紹介
子どものころはアメリカ人の先生の英会話教室に通い、大学ではイギリス留学を経験、新卒入社した会社ではオーストラリア人上司を持つなど、英語とは色々な接点を持ってきました。
英語はもっぱらリーディングが得意で、毎日洋書を読んでいます。大学で経験したイギリス留学では、語学クラスでさまざまな国の留学生と交流しました。また、英語で大学の歴史の講義を受けたり、現地の小学校でのボランティア活動も行いました。
よろしくお願いします!
フィリピンで流行中の食、音楽、アニメに迫る。日本との文化の違いや共通点を通して感じるフィリピンの今。
セブ島で気をつけるべき食べ物・飲み物、セブ島で比較的安全な食べ物・飲み物、セブ島で食中毒にならないための対策、セブ島で食中毒・お腹を壊してしまったときの対処法、日本から持って行くと良いものなどについて、わかりやすくていねいに解説していきま…
この記事では、そもそもパジュ英語村とはどんな場所なのか、パジュ英語村の場所・交通アクセス、パジュ英語村の特徴、パジュ英語村で学ぶメリット・デメリット、パジュ英語村の英語キャンプ、パジュ英語村の施設などについて、ていねいにわかりやすくご紹介…
フィリピンはアジアで珍しく、多くのキリスト教徒が住む国です。この記事では、フィリピンにおけるキリスト教と特にカトリックの影響を詳しく紹介し、フィリピン旅行や留学の際に訪れるべき美しいカトリック教会もご案内します。
多民族国家マレーシアの特徴を紹介。文化、食、言語、住環境から基本的なマレー語のあいさつまでカバー。
フィリピンの名物料理やスイーツ、お土産まで、現地の魅力をたっぷりとご紹介します。旅行や留学前にぜひ参考にどうぞ!
英語が公用語のフィリピンは、語学留学先として大人気!なかでもバギオの名門校「Pines International Academy」は、優秀な講師陣と充実施設、多彩なコースが魅力!費用や宿泊環境も詳しく紹介します。
エンデランカレッジはフィリピンのマニラに位置し、質の高い英語教育を提供する大学付属語学学校です。
フィリピンは、旅行先や留学先として、常に日本人から人気がある国のひとつです。そんなフィリピンと聞いて、みなさんはどんなことをイメージするでしょうか? 意外に思われるかもしれませんが、実はフィリピンはお祭りがたくさんある国でもあるんです。多様…
日本との関係が深いフィリピンの文化や観光スポット、食べ物、有名な曲や人々について詳しく解説。フィリピンの魅力を存分にお届けします。
フィリピン旅行に最適な服装ガイド!現地の気候に合わせたおすすめコーデや注意点を詳しく解説します。快適に過ごすためのポイントをチェック。
これからフィリピン旅行を予定している方必見!主要空港のアクセス方法や注意点、知っておくべきことを詳しく解説。安心して旅を楽しむためのガイドです。
フィリピンでの英語留学先として人気のセブ島。その中でもユニークなプログラムと高品質な教育で知られるECCセブ校の詳細を徹底解説!メリットや費用、学生寮の情報まで網羅。
フィリピン・セブ留学で注目の3Dアカデミーは、日本資本運営の老舗校。コスパの良い授業料、優秀な講師、便利な立地、充実の学習環境が魅力。日本人スタッフ常駐で初めての留学も安心です。本記事では特徴や体験談を詳しく解説しています。
フィリピン留学の通学プランは寮滞在とは異なり、自由度が高く、食事や滞在先を自分で選べる利点があります。ただし通学に時間がかかる面や、自己管理が求められる点も考慮が必要です。留学全体の費用を計算し、自分に合ったスタイルを見極めましょう。両滞…
フィリピン特有のスパルタ式語学学校を徹底解説!現地での集中学習スタイルのメリットとデメリットを詳しく紹介します。
フィリピン北部の避暑地バギオに位置するBECIシティキャンパス。社会人に特化したプログラムで、ビジネス英語を徹底的に学べる学びの場を提供しています。
セブ島での小学生親子留学の魅力とは? 日本から近く費用も安いセブ島で、親子で参加できるおすすめの留学プログラムを解説。
イギリス滞在中の自転車事情を徹底解説!購入場所やルール、おすすめの服装から盗難対策まで、便利で安全な移動手段として自転車を活用しよう。
ワーキングホリデーに人気のオーストラリアで美容師として働く方法を紹介!日本は国家資格が必要ですが現地では資格は必要とせず経験が必要。美容室の特徴やメリット、必要なスキル、時給の目安、注意点などを解説します。
サンディエゴの留学体験を徹底紹介!気候や費用、メリット・デメリット、そしておすすめの語学学校を詳しく解説します。
ポーランドのワーホリの魅力を徹底解説!基本情報からビザ取得方法、現地の暮らしまでお届けします。低予算での生活術も必見!
ネイティブキャンプで英語を学んでいる方や、ネイティブキャンプブログをご覧の方のなかには、「将来は海外で働きたい!」「外国で暮らしながら現地の企業で採用されたい!」このように、世界で働くことを目標にしている方も多いのではないでしょうか。 そこ…
今回の記事では、そんな多くの学生の方が気になっているであろう留学と就活の関係に焦点をあててご紹介していきたいと思います。
アメリカでの車の運転の魅力と、免許取得の違い、注意すべき交通ルールを詳しく解説。知っておくと役立つ運転に関する英単語も紹介!
ブリストルはイギリス西部の港町。学術都市としても知られ、留学先として人気です。交通の便が良く、ロンドンからのアクセスも便利。バンクシーの街としてアートも楽しめます。日本人が少ないため英語学習に最適。多くの語学学校があり、学びやすい環境が整…
オーストラリア西部の玄関口、パース国際空港をご紹介!パースの魅力、空港のターミナル情報、市内へのアクセス方法、入国の流れ、空港での楽しみ方を解説。電車やタクシー、配車アプリでの移動方法の費用の目安や特徴も紹介します。
オーストラリアに関する詳細ガイド。地理や気候、歴史から食文化、住環境まで、知られざる特徴をわかりやすく解説。これから訪れる方は必読です。
アメリカの広大な国土を飛行機で効率よく移動するための空港ガイド。主要空港から国内の移動に便利な空港まで徹底解説。
フィリピンやセブ島に留学するときに必要な持ち物を、必需品・便利なもの・現地で購入できるアイテムまでまとめました。女性向けのおすすめ品や飛行機の持ち込み制限についても紹介しています。
ボストンは、アメリカ最古の歴史を誇り、観光地としても学術都市としても魅力満載の街。本記事では、ボストンの観光名所や留学の魅力、治安情報などを詳しく紹介します。
今回の記事では、旅行や留学先としても常に人気が高いフィリピンのタクシー事情をご紹介していきたいと思います。今後フィリピンに行く予定のある方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。
世界一住みやすい街オーストラリア・メルボルン。基本情報やおすすめ観光スポット、交通手段、おすすめグルメ、お土産などを紹介!旅行や留学、ワーキングホリデーの渡航先としても人気が高いです。
アメリカ旅行で立ち寄りたいお土産スポットと人気商品を一挙勢揃い。定番からスーパーで買える手軽なお土産まで、詳しい価格帯と便利な英語フレーズも紹介。
マレーシアに留学や旅行に行く際は、宗教事情を知り服装に注意しましょう。多民族国家マレーシアの基本情報や「ハラル料理」などの食文化、宗教対立、旅行時の注意点まで、マレーシア滞在を楽しむための知識を紹介します。
オーストラリアで日本人が働くためのビザや仕事探しの方法、英語力別の人気の職業、現地の雇用体系や仕事の探し方を解説します。日本との仕事への意識の違いや生活のポイントもお見逃しなく
アメリカ英語の歴史や特徴を学びつつ、イギリス英語との違いを実例を交えてわかりやすく説明します。変化の背景や国内の地域差についても触れています。
カナダでの冬の過ごし方を徹底ガイド!寒さ対策からアクティビティまで、カナダ生活を充実させるためのヒントをご紹介。
今回の記事では、ボストン留学のメリット・デメリット、費用や留学生活について詳しくご紹介していきます。留学の際の参考にしてみてくださいね。
今回の記事では、カナダの有名なご飯をたくさんご紹介していきたいと思います!また、素朴な疑問にもお答えしていきます。
旅行先で役立つ英会話フレーズ集と勉強法、おすすめのアプリを詳しく解説。海外旅行準備をサポート。
ニュージーランドの料理は、ラム肉やミートパイなどイギリス料理の影響を受けつつ、シーフードや伝統料理ハンギも楽しめます!パブロバ、ロリーケーキなど、スイーツもご紹介します。
ニュージーランドの治安は世界でも上位にランキングしていますが、治安の悪い地域もあります。良い地域悪い地域をあげ、対策や犯罪への備え方を解説します。
マクタンセブ国際空港の最新☆利用ガイド!ターミナル情報、入出国手続き、アクセス方法、空港内のおすすめスポットを解説します。
イギリスへの留学やワーキングホリデーを考えている方必見!現地の治安状況や安全対策を詳しく解説し、注意すべき都市やエリア、便利な英語フレーズも紹介します。
今回の記事では、高校留学について、どのような種類があり、どのくらいの費用がかかるのかご紹介していきたいと思います。
オーストラリアのワーキングホリデーで魅力的な仕事探しを成功させるための秘訣を徹底紹介!英語力や準備の重要性、人気の職種をご紹介します。
オーストラリアの多国籍な食文化とその特徴、有名な料理やスイーツの紹介、さらには食事の価格帯について詳しく解説します。これであなたのオーストラリアへの旅も安心!
ワーキングホリデー(ワーホリ)は、海外での就労体験や観光を兼ねる一方で、仕事が見つからずに苦労する人も多いです。この記事では、ワーホリのデメリットや対策、留学との違い、ワーホリで失敗しないための事前準備について解説します。
ニュージーランド英語の特徴やスラング、発音、アクセントを徹底解説。旅行やワーキングホリデーを考えている方に役立つ情報をお届けします。