プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして。

ノルウェー、リトアニア、カナダにて留学・就業を含めて7年間滞在しました。心理学名誉学位と学際的社会科学修士を各留学先で修了しました。

0 13
Yoshi.No

Yoshi.Noさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「迷い中」は上記のように表現します。 1. still deciding まだ迷っている (決めかねている) Just wait. I'm still deciding. まだ迷い中だから待って。 wait : 待つ 2. wondering if もし~するか悩む I'm still wondering if I should buy this one or that one. こっちを買おうかあっちを買おうか悩み中。 should : すべき ご質問の文脈から一つ目の回答がよりニュアンスがあっていると思います。迷っている = まだ決めている最中 = まだ決まらない、と文章を組み立て直すと分かりやすい表現が出てきます。

続きを読む

0 287
Yoshi.No

Yoshi.Noさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「雪質がいい」は上記のように表現します。 1. The snow quality is excellent here. ここは雪質がいい。 snow quality: 雪質 excellent : 最高な 2. The snow is really good here. ここの雪は本当にいい。 really : 本当に 英語で「いい」を表現するときは一番単純に good を使うと自然な場面が多くあります。ネイティブ話者もよく使います。しかし、どのくらいの良さなのか程度や状態を表すときは副詞や違う形容詞を用いることで変えることができます。例をいくつか紹介します。 The snow is soft and smooth. この雪は柔らかくて滑らかだ。 soft : 柔らかい smooth: スムーズな、滑らかな The snow quality is perfect. この雪質は完璧だ。 perfect: 完璧な

続きを読む

0 197
Yoshi.No

Yoshi.Noさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「博士」は上記のように表現します。 1. the know-it-all : 物知り博士、雑学王 色んなことを広く浅く知っている人のことを指します。物知り博士は一つのことを探求するのではなく、色んなことに興味があり情報収集をしている人のことを指すのでこの表現が適しています。 You're quite the know-it-all. 君は物知り博士だね。 quite : かなり 2. doctor : 博士 最高学位である博士課程(博士課程後期)を修了すると「学術博士」の称号が得られます。英語では Doctor of Philosophy (PhD) と表します。この称号が授与されると、自分の名前に Dr. の称号を付け加えることができます。例えば、Dr. Stephen Hawking スティーブン・ホーキング博士となります。しかし、医者も doctor の為、よく勘違いをすることが多いですが、医者の学位は Medical Doctor (MD) 「医学博士」になります。しかし称号は学術博士と同じ Dr. を使います。 You are like a doctor. あなたは博士のようだね。 like : のような

続きを読む

0 45
Yoshi.No

Yoshi.Noさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「いい車」は上記のように表現します。これは特別な単語を使う必要がなく、分かりやすい単語だけで言い表せます。 I bought a good car. いい車を手に入れたよ。 bought : buy 「買う」の過去形 bought の代わりに got 「手に入った、得た」を使うことも出来ます。また、いい車がどんな特徴があるかによって単語を変えたり、付け加えたりすることもできます。例をいくつか紹介します。 a dream car : 夢だった車 a handsome car : かっこいい車 a cool car : いけてる車 a cute car : 可愛い車 a nice car : 素敵な車 a luxurious car : 高級な車

続きを読む

0 296
Yoshi.No

Yoshi.Noさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「少しもない。」=「一ミリもない」は上記のように表現します。 even: でさえも a little: 少し この表現は日本語で全くないと強調するのと同じニュアンスで使うことが出来ます。日本語でも「少しもない」や「これっぽっちもない」と言いますが、それに語感が合います。さらに、a little の代わりに a tad 「少し」を使うことも出来ますが、前者の方が一般的です。それでは会話の例文を紹介します。 A: Did you like new latter ABC cafe related last week? ABCカフェが先週発売開始した新しいラテ好きだった? B: Uhm, not even a little. I hated the fake matcha flavor. うーん、一ミリも。偽物の抹茶の味が嫌いだった。 release : 販売開始する、公開する fake : 偽物の、疑似の

続きを読む