ERIchan

ERIchanさん

2024/04/16 10:00

余計な事はいいから を英語で教えて!

子供が気が散って集中していないので、「余計な事はいいから」と言いたいです。

0 98
KeigoU

KeigoUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/22 09:59

回答

・Don't let the small stuff bother you.
・Focus on what's important.

1. Don't let the small stuff bother you.
 余計なことはいいから

「Small stuff」を直訳すると「小さなもの」となりますが、この文の場合「余計なこと」という意味を持つようになります。
また、「Bother 〜」で「〜の気をとる」や「〜の邪魔をする」という意味を持ちます。(〜には人物名、Him、Herなどが入ります)
この二つの表現を合わせて「余計なことはいいから」という意味を持つようになります。

今回の例のように、余計なことで気が散ってしまっている人や集中できていない人に向けて使う表現です。

2. Focus on what's important.
 大事なものに集中して

「Focus on 〜」は「〜に集中する」という意味を持ちます。意味は1番の回答と同じですが、やってほしい事や目を向けてほしい事に焦点を当てたい場合はこちらの表現がよく使われます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/22 05:34

回答

・Don’t worry about unnecessary things.
・Don’t care about excessive things.

Don’t worry about unnecessary things.
余計な事はいいから。

unnecessary は「不必要な」「余計な」などの意味を表す形容詞になります。また、thing は「事」や「もの」などの意味を表す名詞ですが、「得意な事」という意味で使われることもあります。

Don’t worry about unnecessary things. Please just focus on your homework.
(余計な事はいいから。宿題に集中しなさい。)

Don’t care about excessive things.
余計な事はいいから。

care も「気にする」という意味を表す動詞ですが、worry と比べて、建設的なニュアンスが強めになります。また、excessive は「過剰な」「余計な」などの意味を表す形容詞で、少し固いニュアンスの表現になります。

What are you talking about? Don’t care about excessive things.
(何言ってんの?余計な事はいいから。)

Takemikan

Takemikanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/21 23:10

回答

・don't be distracted
・pay attention

1. don't be distracted
余計な気を散らさない

Hey, don't be distracted.
こら、余計な事はいいから。

「余計な事は良いから」は英語に直訳するのは難しいです。「余計な事」は unnecessary things になりますが、「いいから」を同じ文章で訳すのが困難です。
この回答は「気を散らさない」の意味を持ち、「余計な事に集中しない」のニュアンスもあります。
命令文で使っているため、主語は必要ありません。

2. pay attention
集中しなさい

Make sure to pay attention.
集中するようにしなさい。

上記の回答と変わって「集中しなさい」の訳になります。attention は「注意」や「意識を向ける」の意味があり、pay はこの場合「注意」を「払う」のニュアンスになります。合わせて「集中しないさい」になります。
命令文として使っているので、主語は不要になります。

umaio

umaioさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/21 22:24

回答

・You do not have to do anything unnecessary.
・You need not think anything you need not.

1. 「余計な」は英語で unnecessary といいます。「 余計なこと」とするために anything を前につけて anything unnecessary となります。 子供が集中していないということは、「子供が必要のないことをしている」という文脈なので「必要のないことをしなくていい」という意味でYou do not have to do で「余計なことはいいから」を表現します。
例文
You do not have to do anything unnecessary, just study.
余計なことは(しなくて)いいから勉強して。

2. 子供が集中していないということは、「子供が必要のないことを考えている」という文脈と考え、do not have to do を need not think に unnecessary を you need not に言い換えることができます。 くどい表現になりますがより強い意志を伝えたいときに適切です。
例文
You need not think anything you need not, let us get going.
余計なことは(考えなくて)いいから続けよう。

Missy

Missyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/21 18:07

回答

・Focus on what you are doing.
・Stop getting distracted.
・Pay attention to your task.

1. Focus on what you're doing.
(余計なことはいいから)やっていることに集中して。

今取り組んでいることに注意を向けさせたい時に使えます。

同じ「focus」を使った表現として、「Stay focused」集中して、という表現もあります。

2. Stop getting distracted.
余計な事はしないで、気を散らさないで。

「distracted」気が散っている、注意が逸れている

「気を散らすのをやめなさい」という意味が直訳です。
注意をそらす行動をやめさせて集中させたい時に使います。

3. Pay attention to your task.
(余計な事はいいから)自分の課題に集中して。

「Pay attention」集中する、注意を払う

camila71

camila71さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/21 17:09

回答

・focus on
・Don’t waste your time.
・Mind your own business.

1. Focus on your study! You can do the other things later.
勉強に集中しなさい! 余計なことは後でやって

「focus on」は「何かに集中すること」という意味です。「Focus on your homework!」(宿題に集中しなさい)、「Focus on what matters!」(重要なことに集中しなさい)といった使い方ができ、「余計なことをしないで〜に集中しなさい」という意味で使えます。

2. Don’t waste your time. Worry about what you must do now, not other things.
時間を無駄にしないで。余計なことではなく、今やらなければならないことを心配しなさい

直接的に「余計なことはいいから」という意味の表現ではありませんが、「時間を無駄にしないように」ということで、「余計なことに気を取られないで」ということを表せます。

3. Mind your own business and study!
余計なことはいいから、勉強しなさい!

「Mind your own business.」は冷たく聞こえる場合があるので、相手との関係性によって使い方に注意が必要ですが、親が子どもにいう場合は特に問題ありません。たとえば、勉強に集中しないといけないのに、あれこれ勉強に関係ないことを聞いてきたり、やらなくていいことをしている場合に使えます。

ただし幼児に対しては、「I know it’s hard, but let’s try and focus on what you’re doing! You can play later.」(大変だと思うけど、余計なことは考えず今やっていることに集中しよう。後で遊べるからね)というような、自発性を促すことばをかけてあげる方がいいでしょう。

Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/21 16:56

回答

・Stop doing unnecessary things.
・Just concentrate on your task.

子供に余計なことをやめて集中するよう促すよく使われる表現です。

1. Stop doing unnecessary things.
余計なことはやめなさい。

Stop ~ing.は「〜することをやめなさい。」です。
unnecessary thingsは「余計なこと=不必要なこと(今やらなくても良いこと)」という意味になります。

例文:
Stop doing unnecessary things. Finish your homework.
余計なことはいいから。宿題を終わらせなさい。

2. Just concentrate on your task.
自分の作業に集中しなさい。

Justを使うことで強調します。
concentrate on〜は「〜に集中する。」です。例えば、I concentrated on my work.で「自分の仕事に集中した」という意味になります。taskは仕事や任務という意味になります。気が散っている子供や他の活動に気を取られている人に対して使うのに適しています。

例文:
Just concentrate on your task and ignore the noise.
自分の作業に集中して雑音は無視しなさい。

役に立った
PV98
シェア
ポスト