Sharonさん
2024/04/16 10:00
一切遠慮しないんだな を英語で教えて!
友達に好きなだけ食べていいよと言ったら全部食べてしまったので、「一切遠慮しないんだな」と言いたいです。
回答
・you really do not hold back
・You really don't hold back, do you?
you really don't (do not) hold back
君は一切遠慮しないんだな
You really don't hold back, do you?
君はマジで一切遠慮しないんだな?
この訳が当てはまります。「遠慮しない」は hold back「遠慮」を not で否定する事により「遠慮しない」となります。really は本来「本当に」の意味を持ちますが、「一切」の様な強調をする単語の訳にも使いまわせます。
do you は再度確認する事で前文を強調する事につながります。日本語だと同じ文章に訳せるのですが、混乱する人はいるので「マジで」を足して強調したようにしています。「マジで」は抜いても大丈夫です。
注意点として、英語なら主語が必要なので you「君」を足しておいています。
do not は英語で don't に省略できます、特に日常会話では常に省略されています。
回答
・You don’t hesitate at all.
・You don’t hold back at all.
1. You don’t hesitate at all.
hesitate は「ためらう、ちゅうちょする」という意味で、「遠慮する」とも訳されます。
「一切〜ない」はnot ~at allで表します。
使い方は非常に簡単で否定文の最後にat allをつけるだけですが、これだけでより強い意味での否定になります。
使う場面によっては、相手に不快感を与える可能性があるので、使う際には注意しましょう。
例文
Did you eat it all? You don’t hesitate at all.
「全部食べたの?一切遠慮しないんだな。」
2. You don’t hold back at all.
hold backは「(行動)を差し控える、自制する、思いとどまる」という意味です。
hold は「手に持つ、つかむ」、back は「後ろに」という意味です。
ですのでhold backは、前に行かないように何かを引き止める感じだと考えるとイメージしやすいと思います。
例文
You don’t hold back at all. You have some nerve.
「一切遠慮しないんだね。ずうずうしいなあ。」
have some nerveは「ずうずうしい、いい度胸をしている」という意味になります。
参考にしてみて下さい。
回答
・You didn't hold back at all, did you?
「Hold back」は「感情を抑える」という意味がありますので、
「Don't Hold back」は「遠慮しないで」という意味です。
したがって、
「You didn't hold back at all, did you?」は反語の「一切遠慮しないんだな」であり、「よく食べたね~」ということを表します。
例、
He doesn't hold back at all during the discussion. But, I really appreciate his honesty.
彼は議論の時に一切遠慮しないんですね。しかし、その率直さが本当に素晴らしいと思います。
また、
「Don't Hold back」はカジュアルの表現であり、他には「Feel free to ~」という表現もあります。
例、
Come on, don't hold back.
ほら、遠慮しないでね。
Feel free to ask me any questions.
質問があれば遠慮なく聞いてください。
もっと公式的な場合、あるいは職場で、「Don't hesitate to ~」のほうがよろしいです。
例、
If you need anything, don't hesitate to call.
もし何か必要があれば、遠慮なく電話してください。
回答
・You don’t hold back at all, do you?
・You don’t hesitate at all, do you?
※「〜しないんだな」は不可疑問で表現します。
そのため、1と2の表現の最後は不可疑問の「, do you?」を使いましょう。
不可疑問なしの文章は( )内に記載しますので、必要に応じて参考にしてください。
1. You don’t hold back at all, do you?(You don't hold back at all.)
「don’t hold back」で「遠慮しない」という意味です。
ちなみに「hold back」は、自分のことを抑えているイメージを持つ英熟語。
「not ~ at all」で、「全く〜ない」という意味なので、「一切〜ない」の部分が訳されています。
2. You don’t hesitate at all, do you?(You don't hesitate at all.)
「hegitate」は「ためらう」という意味の英単語です。
1と同様に「not ~ at all」を使って「全くためらわないんだね」という意味。
「一切遠慮しない」ことの言い換えになります。
※「not〜at all」の代わりに、「本当に」の意味の「really」を使っても同じようなニュアンスのフレーズになるので、参考にしてみてください。
例文
1. You don’t really hold back at all, do you?
本当に遠慮しないんだね。
2. You don’t really hesitate at all, do you?
本当にためらわないんだね。
回答
・You really don't hold back.
・You don’t hesitate at all.
1. You really don't hold back.
意味は、「あなたは本当に遠慮しないんだね」です。
"hold back"は、感情を抑えるという場面で使うことが多いです。
例えば"hold back my anger" 「怒りを抑止する」や、"hold back my tears" 「涙がこぼれるのをこらえる」などです。
例:You really don't hold back when it comes to food, do you?
食べ物のことになると、あなたは一切遠慮しないよね。
2. You don't hesitate at all.
直訳すると、「あなたにためらいはない」です。
例: You didn't hesitate at all.
全く遠慮しなかったね。
回答
・You have no reservations
don't have reservations ではなく、have no reservations とすることで、「一切遠慮していない」と強調することができます。
このフレーズは、「ちょっとくらい遠慮したらいいのに」というネガティブなニュアンスと、「躊躇いがなく思い切っている」というポジティブなニュアンスを持っています。
例文
Here's your friend's house. You have no reservations, do you
ここは友達の家だよ。君は一切遠慮しないんだな。
You have no reservations about lending a helping hand to those in need.
あなたは、困っている人を助けることを一切躊躇わないんだね。
回答
・You really don't hold back at all.
・You really aren't reserved at all.
「遠慮する」は「控える、抑える」のニュアンスで複合動詞の「hold back」を用います。
構文は、第一文型(主語[you]+動詞[hold])に副詞二つ(reallyとback)および副詞句(at all:全然)を組み合わせて、「don't」を加えて否定文で構成します。
たとえば"You really don't hold back at all."とすると「本当に全然(=一切)遠慮してないんですね」の意味になりニュアンスが通じます。
また「遠慮する」を「be reserved」として"You really aren't reserved at all."とすると「本当に全然遠慮しないんですね」の意味になり此方もニュアンスが通じます。