プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Leedsay と言います。アドバイザーになって間もないですが、少しでも皆様のお力になれればと思っております。
ほかのアドバイザーの方に比べると知識や実績はありませんが、常に英語をコミュニケーションツールとして自然に普段の生活で使ってきました。
言葉は慣れも必要で、接する時間もまた大いに関係してくると思います。よりナチュラルな言葉を皆様に提案できればと思います。

0 191
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「土俵際」はedge of the ringと言います。 edgeは一般には「ふち」や「端」、「刃物の刃」などの意味です。 スラングでは「限界」という意味もあります。 「土俵」はringと言います。 ringは様々な意味があり、名詞では「指輪、環状の物、(ボクシングやレスリングの)リング、円形競技場」を指します。 動詞では「鳴る、響く、電話をかける」という意味があります。 make a standは「踏み止まる、抵抗する」という意味になります。 例文 That sumo wrestler made a stand at the edge of the ring for long time. 「あの力士は長時間、土俵際で残った(持ちこたえた)」 sumo wrestler は「力士」の事です。 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 57
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. summit 「登頂」という意味です。 summitはもともと「頂上」を意味する名詞です。 動詞は「登頂する」という意味になります。 山頂、あるいは、山頂になぞらえられる「頂点」を指す意味で用いられたりもします。 国家の最高権力者(首脳)という意味でも用いられます。 それが 転じて国際的な首脳会談を「サミット」と言います。 例文 I was happy to summit. I feel so accomplished! 「登頂できて嬉しかった。達成感半端ない。」 feel accomplished で「達成感を感じる」という意味です。 2. climbing 「登ること、登山」の意味です。 発音は(クライミング)でbは発音しません。 「ロッククライミング」で馴染みがある言葉です。 登ることを意味することから、「(価格やレート等の)上昇」も表します。 例文 I gave up climbing Mt. Fuji. 「富士山の登頂を諦めた。」 give up~は「〜を諦める」という意味です。 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 26
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「車が倉庫や車庫に入る」という意味の「入庫」はentering the car shedもしくはentering the garageといいます。 car shedは主にアメリカで使われている言葉です。 shedは「小屋」と言う意味です。 car shedで「車庫」という意味になります。 garageは日本語にもなっている「ガレージです。」 発音は(ガラージ)に近いです。 enterは「〜に入る」が主な意味です。 他には「(コンテストなど)に参加する」、「入学する、入会する」「(名前日付など)を記入する」「 (パソコンなどにデータなど)を入力する」という意味を持つ多様な言葉です。 例文 Cars entered the car shed(garage) after work. 「仕事の終わった車が入庫しました。」 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 137
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「単利」はsimple interest と言います。 simple(シンプル)は「単純、簡単」の意味で日本語でも使われていますが、多様な意味があり、「単一の」や「質素な」、「気取らない、自然な」という意味もあります。 interest は「利子、利益」の意味の他には「興味」という意味があります。 こちらの意味の方がピンと来るかもしれません。 語源は「inter(間)+est(存在)」から来ており、資金を仲介するという状況から金利や利益を表す言葉になったといわれています。 さらに、誰もが儲け話に関心を示すので「興味」という意味も持つようになったといわれます。 補足ですが、反対の「福利」は、compound interestと言います。 compoundは「複合的な、複合の」という意味になります。 例文 It's easier than you think to calculate at a simple interest. 「単利で計算することは思うより簡単だよ。」 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 68
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. collapse collapseは「崩壊する、くずれ落ちる、潰れる」という意味です。 使用範囲は広く、このように組織や体制等が崩壊するという意味や、ビルが崩壊する、市場が崩壊する、のような時に使います。 人とぶつかって崩れた時も collapse は使えます。 あとは、過労・病気などで倒れる、衰弱するという場合にも使われます。 例文 The Roman Empire collapsed in 476 AD. 「ローマ帝国は476年に滅び去りました(滅亡した)」 2. fall fallは名詞と動詞があり、名詞は「秋、落下、下落」という意味があり、動詞は「倒れる、落ちる、転ぶ 」という意味になります。 fallは「落ちる」ニュアンスですので、「栄えていたものが落ちる→滅びる」というように使われます。 例文 At last the despotic government fell. 「ついに独裁政権は滅び去った。」 despotic は「独裁的な、専制的な」という意味です。 参考にしてみて下さい。

続きを読む