プロフィール
Sono
イギリス滞在4年半、ドバイ滞在2年半
日本
役に立った数 :6
回答数 :1,440
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
Leedsay と言います。アドバイザーになって間もないですが、少しでも皆様のお力になれればと思っております。
ほかのアドバイザーの方に比べると知識や実績はありませんが、常に英語をコミュニケーションツールとして自然に普段の生活で使ってきました。
言葉は慣れも必要で、接する時間もまた大いに関係してくると思います。よりナチュラルな言葉を皆様に提案できればと思います。
建築で「戸当たり」をdoorstopもしくはdoor stopper と言います。 扉を閉じたときに行き過ぎないように枠に取り付けた器具や扉を開けたままの状態に固定する器具のことです。 日本語でも「ドアストッパー」というふうに呼んでいます。 stopperは「止める人、止めるもの、止め具」という意味で、動詞もあります。 その場合は「留め具などで閉じる、固定する」という意味になります。 例文 This book is best used as a doorstop(door stopper). 「 この本は戸当たりに使うのが最適です。」 usedは「使われる」という意味のuseの受動態です。 best usedで「最も有効に使われた」という意味になります。 参考にしてみてください。
「お徳用」はこの場合はvalueと言います。 valueは「価値、値打ち」という意味です。 「トップバリュー」等、日本語でも馴染みのある言葉ではないでしょうか。 good valueというと「お値打ち品」の事です。 value packedは「お徳用サイズの」の意味です。 「惣菜」を調べるとside dishと出てきますが、スーパーの惣菜は調理が要らず、すぐ食べれるものを表しているのでそれを表したのが、ready-to-eat foodsもしくはprepared foodsと言います。 ready-to-eatは「あらかじめ準備してあり売れた時点で食べることが可能な食品」のことです。 prepared は「用意できている、準備されている」という意味です。 例文 From 4pm every day, value packed ready-to-eat foods(prepared foods) are half price. 「毎日16時からはお得用惣菜が半額です。」 参考にしてみて下さい。
「天空」はskyもしくはairと言います。 skyは「空、天空」を意味する単語です。また、天候や気象の状態を表す際にも使用されます。 airは「空気、大気」という意味が主ですが、「空、空中」という意味もあります。 in the airは「空中に、中空に」という意味になります。 動詞もあり、「風にあたる、風を通す」という意味と、「放送する」の意味でも使われます。 on air で「放送中」になります。日本語でも「オンエア」という表現は聞いたことがあるでしょう。 「里」はvillageと言います。「村、集落」という意味です。 例文 How long does it take by car from hotel to get to the village in the sky (air) with nice view? 「見晴らしのいい天空の里と呼ばれる集落に行くには、ホテルから車でどれくらいかかりますか?」 「天空の里と呼ばれる集落」という表現ですが、そのまま英訳するとvillage called the village in the sky(air)のようにvillageが重複するので単にvillage in the sky(air)か、もしくはvillage called Tenku no Satoと「天空の里」をそのまま固有名詞として言う方が良いでしょう。 参考にしてみて下さい。
「無料体験版」はfree trial versionと言います。 freeは「自由な」という意味と「無料の」という意味があります。 あまり馴染みがないですが、freeは「〜ない」という禁止表現もあります。 freeは置かれる場所によって、意味が大きく変わってきます。 smoking freeと文末に置くと、「禁煙」の意味になり、禁止を表す言葉になります。 trialは名詞と動詞があります。 名詞だと「試用、試験」の他、「裁判、試練、臨床試験」等の意味があります。 形容詞は「試みの、試験的な」や「公判の、予審の」という意味になります。 日本語では「何かを試しに行う」ことを「トライアル」と言いますね。 versionはここでは「版」という意味ですが、「意見、見解、説明」という意味もあります。 「ソフトウェア」は同じくsoftwareです。 例文 Does this software have a free trial version? I’d like to try it if it does. 「このソフトウェア、無料体験版ありますか? あれば、試してみたいのですが。」 参考にしてみて下さい。
「貴方様」はそのままyouになります。 日本語のようにバラエティに富んだ二人称の言い方はあまりありませんが、フォーマルな場面やビジネスシーンなど、特にかしこまった状況においての二人称はyouで表すのが一般的です。 補足ですが、英語でのyouは「貴方」の意味で使われる以外に、「世間一般的には」と不特定を意味する場合があります。 そしてyouは「貴方達」と複数の意味もあります。 しかし、現実には「貴方達」という時にはyouは使いません。 you all(フォーマル、カジュアルな場合両方可)や、you guys(カジュアルな場合可)をよく会話では耳にします。 あとは、you+数詞で、「あなたたち」の人数を表す言い方もあります。 3人だとyou threeと言います。 例文 I would like to thank you for your hard work 「貴方様の尽力に感謝します。」 参考にしてみて下さい。