プロフィール
相撲で勝負が決まった時の技を指す時に「決まり手」と言いますが、 こちらは、日本の文化の一つであるこの相撲は、決まり手の表現も日本語ですよね?? 【主語(決まり手の名前)+”is”+動名詞】の形になります。 Yorikiri 寄り切り Oshidashi 押しだし Tsuridashi つり出し Hatakikomi 叩き込み Hikiotoshi 引き落とし Uwatenage 上手なげ わたしは、そんな相撲に詳しくありませんが、 説明する際には、上で紹介した、is と 動名詞になります。 参考になりますと幸いです。
相撲で勝ち、負けを指す時に「白星」「黒星」を英語で表してみましょう。 まずは、勝ちのような表現のこちら↓↓ victory mark 「白星」は英語でvictory markと訳せます。Victory markは普通に相撲で使います。 またその逆の表現は、黒星ですね。そちらは英語で下記です↓ 「黒星」は英語でdefeat markと訳せます。 あまり使う機会がないかもしれませんが、 使うタイミングにサッと出てきたら、嬉しいし、かっこいいですよね。 参考になりますと幸いでございます。 使ってみてください。
相手の気持ちや立場などをすぐに理解出来る(または出来ない)という時に「物分かりがいい・悪い」ですが、 物分かりがいいという表現には、understandableが使えます。 understand の形容詞の表現になりますね。 you are so understandable. その逆で、理解が悪いや、物分かりが悪いという表現には、not understandableといえば いいのです。 you are not understandable. 参考になりますと幸いでございます。 使ってみてくださいね。