プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

よろしくお願いいたします。

0 0
Way2Go

Way2Goさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

What happened 以外に、過去に起こった出来事について尋ねるフレーズを2つ紹介します。 1. What went on? 何があったの? 例文 What went on after work yesterday? 昨日、仕事の後に何があったの? What went on? は、「何が起こった?」という意味で、過去の出来事を確認する際に使います。カジュアルな表現です。また、現在進行形での What's going on? は「どうなっているの?」という意味で、現状を確認するときに使えます。 2. What took place? 何があったのですか? Can you tell me what took place during your trip? 旅行中に何があったのか教えてくれますか? take place は「出来事が起きる」を表す熟語で、what took place というフレーズは「何が起きたのか」と過去の出来事を尋ねる際に使う、少しフォーマルな表現です。 参考になれば幸いです。

続きを読む

0 0
Way2Go

Way2Goさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「労う(ねぎらう)」とは、相手の頑張りや努力を認めて、感謝や称賛を表す言葉です。様々な場面で非常によく使われるフレーズを紹介します。 1. acknowledge 認める、労う、感謝する 例文 We would like to acknowledge your dedicated cooperation. 皆様の献身的なご協力に感謝いたします。 acknowledge は、相手の貢献や努力を認め、それに感謝するという意味で使います。ビジネスや出版物の冒頭ページなどフォーマルな場面で、関係者への謝辞としても使われる表現です。 2. appreciate 感謝する、労う 例文 I really appreciate your continued support. 皆さまの継続的なご支援に本当に感謝しています。 appreciate は、相手の努力や苦労に感謝する際に非常によく使われる表現で、日常の場面でも、ビジネスの場でも使えます。your continued support は「継続的な支援」という意味です。 参考になれば幸いです。

続きを読む

0 1
Way2Go

Way2Goさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「人目をはばかる」とは、人目につかない、目立たないように行動することを意味します。これを英語で表現する2つのフレーズを紹介します。 1. out of sight 人目につかないように 例文 The company's executives had a meeting out of sight. 会社の重役たちは人目につかない場所で会議を行った。 out of sight は、直訳すると「視界、人目から外れて」ということを意味することから、人目につかないように行動したり、隠れることを表す表現です。 2. Under the radar 注意を引かずに、人目を避けて 例文 The actress goes out under the radar to avoid unnecessary attention. その女優は不必要な注目を避けるために、人目を避けて外出している。 under the radar は、他人から気づかれないように、または、目立たないように行動する際に使います。 参考になれば幸いです。

続きを読む

0 0
Way2Go

Way2Goさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

チームに「そのアイディアはすでに検討しましたか?」と言いたい場合、Have you already ~? という現在完了形を使って、次のように表現できます。 1. Have you already reviewed the idea? そのアイディアはすでに検討しましたか? review は「検討する」「見直す」という意味で、Have you という現在完了形に対応して、reviewed という過去分詞形を使います。review は、すでに詳しく検討されたり、評価されたかどうかを確認することに適しています。 2. Have you already considered that idea? そのアイディアはすでに検討しましたか? considerは 「考慮する」「検討する」という意味で、シンプルにそのアイディアがすでに考慮されたかどうかを尋ねる表現です。こちらもHave you という現在完了形に対応して considered という過去分詞を使います。 参考になれば幸いです。

続きを読む

0 1
Way2Go

Way2Goさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

解決策を尋ねる表現は様々ありますが、今回は経験や知見ある相手に解決法を尋ねる場面、そして、チームとして解決法のアイデアを尋ねる場面で使えるフレーズを紹介します。 1. How can I solve this? どうやってこれを解決できますか? How can I solve this? は、具体的に可能な解決方法を尋ねる直接的な表現です。can の代わりに should を使い、How should I solve this? も同様に簡潔に解決法を尋ねられます。 2. What should I do to solve this? これを解決するためにどうすればいいですか? What should I do to solve this? は、具体的な行動を尋ねる際に使われる表現で、解決に向けて何をするべきかを聞きたいときに使います。 3. What approaches should we take to solve this? これを解決するために、我々はどのようなアプローチを取るべきでしょうか? What approaches は「どんなアプローチで」、should we take 「とるべきか」、to solve this は「これを解決するため」という意味です。should の代わりに can を使うと、どのようなアプローチが可能かという意味合いになります。 参考になれば幸いです。

続きを読む