Teppei

Teppeiさん

2022/10/04 10:00

あおる を英語で教えて!

運転中、後続車が至近距離まで迫ってきていたので、「あおられた」と言いたいです。

0 1,301
NAKO

NAKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/12 00:00

回答

・Stir up
・Provoke
・Fan the flames

The car behind me was stirring up trouble by tailgating too close.
後ろの車が非常に近づいてきていたので、私は「あおられた」と思いました。

「Stir up」は、直訳すると「かき混ぜる」ですが、比喩的には「引き起こす」や「刺激する」などのニュアンスがあります。この言葉は、様々な文脈やシチュエーションで使えます。例えば、一時期忘れかけていた過去の記憶を呼び起こす場合、「彼の話が昔の記憶をstir upした」と表現します。また、感情や反応を引き起こす場合にも用いられるので、「彼の発言は論争をstir upした」のように使用することが可能です。したがって、状況や環境により異なる意味合いを持ちます。

The car behind me was tailgating and it really provoked me.
後ろの車がぴったりとついてきて、本当に怒りを誘発させられました。

The tailgating car was only fanning the flames of my road rage.
後続車がぎりぎりまでくっついてきたことで、私のドライブへの怒りを一層あおった。

Provokeは何か反応や行動を引き起こすという意味で、一般的にはどんなシチュエーションでも使えます。しかし、この言葉は多くの場合、ネガティブな状況や対立を引き起こすという意味合いで使われます。一方、"Fan the flames"はメタファーで、すでに存在する衝突や問題、感情を悪化させるという意味です。このフレーズは主に喧嘩や議論が既に始まっている状況で使われます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/21 17:16

回答

・tailgate

「あおる」は「tailgate」です。名詞形は「車の後尾扉」ですが、動詞としても使えます。研究社の新英和中辞典での「tailgate」の意味に「前の車の後ろにぴったりついて運転する」と解説があるのでご紹介します。

(例文)Tailgating is dangerous and against the law.
(あおり運転は危険で、法律違反です。)

ご質問をアレンジして「後続車が至近距離まで迫ってきて、あおられた」として訳すると以下が適訳と考えます。
(訳例)
A following vehicle approached to point-blank range and tailgated my car.
(後続車が至近距離まで接近し、私の車を煽ってきた。)

ご参考になれば幸いです。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/10/28 12:59

回答

・provoke
・egg on

「あおられた」の英語表現はこれだ!!
「あおられた」とは、わざと相手を刺激して、行動を起こさせるように仕向ける時に使いますよね。

この表現を英語で表すと、
provoke プロボーグ
この動詞が当てはまると思います。

ターゲットの英単語表では
犬を挑発するで例文が出てくる感じですかね。

彼女の態度はいつも私を挑発する。
Her attitude is always provoking me.

【わたしPOINT】

そのほかの表現があります。
egg on
He egged on me all the time !!!!

役に立った
PV1,301
シェア
ポスト