takadaさん
2022/07/05 00:00
20◯◯年◯月◯日 を英語で教えて!
年号を入れて日付を言う必要があるので、「2023年1月30日です」と言いたいです。
回答
・Year Month Day
・Month Day, Year
・The ◯◯th of ◯◯, 20◯◯
Today is January 30 2023.
今日は2023年1月30日です。
「Year Month Day」は、「年月日」を英語で表現した言葉です。特定の日付を表記または確認する際に使われます。例えば、書類やカレンダーに日付を記入するときやイベントの予定を伝える際に役立ちます。正式な文書や公式な場面で使われることが多く、特に国際的なコミュニケーションの際にはわかりやすい形式となります。この表記方法は日本国内でも理解されやすく、ビジネスや事務手続きの際に重宝します。
It's January 30 2023.
2023年1月30日です。
The 30th of January 2023.
2023年1月30日です。
「Month Day Year」(例:October 5 2023)は、カジュアルな会話や日常的な文章でよく使われる形式です。ビジネスやニュース記事でも一般的です。一方、「The ◯◯th of ◯◯ 20◯◯」(例:the 5th of October 2023)は、フォーマルな文書や公式なスピーチ、招待状などで使用されることが多いです。また、地域によってはこの形式が標準的に使われることもあります。両形式は意味に違いがないものの、使用される場面や文章のトーンによって使い分けられます。
回答
・January 30 2023
・30 January 2023
<アメリカ式>
It's January 30 2023.
(読み方:It's January Thirtieth Twenty twenty-three)
「2023年1月30日です」
日付の言い方は、アメリカ式とイギリス式でやや順番が異なりますが、どちらでも問題なく通じます。
上記のアメリカ式で説明すると、「月→日→年」の順番です。
月はこの場合1月ですので、January から始めます。
その次に日が来ますが、英語では何日かを言うのに「〜番目の」という表現を用います。したがって、thirty ではなく thirtieth 「30番目の」というように気を付けてください。
最後に年です。一般論ですが、最近の年を例にとると、2000~2010 は「二千 and 一の位(2010の場合は ten)」、その前後は「最初二桁、最後二桁」で呼ぶことが多いです。
2003 → two thousand and three
1976 → nineteen seventy-six
<イギリス式>
イギリス式に日付を言いたい場合は、最初二つをひっくり返して「日→月→年」の順にしてください。
It's 30 January 2023.
(読み方:It's Thirtieth January Twenty twenty-three)
「2023年1月30日です」