プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 0
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「クーラーボックスは中身を入れたら重くなるよ」は英語で、上記のように表すことができます。 「クーラーボックス」は英語のように聞こえますが、実はこれは和製英語です。英語で「クーラーボックス」のことはシンプルに cooler と表します。 「重くなるよ」という部分を「重くなって運べなくなってしまうよ」と言い換えられると、英語に訳しやすくなるでしょう。「〜できなくなってしまう」は英語で「You can’t 〜(動詞)」という表現と「運ぶ」という意味の carry を使って「You can’t carry that cooler (そのクーラーボックスを運べなくなってしまうよ)」と表しましょう。 「中身を入れたら」の部分は、「もし中に物を入れたら」という意味の「if you put some stuffs in that」と言いましょう。

続きを読む

0 0
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Let’s play hopscotch. 「けんけんぱで遊ぼうよ」 「けんけんぱ」という遊びは世界共通のようで(最低でも日本と英語圏では)、英語ではこの遊びをhopscotch と言います。「けんけんぱで遊ぶ」は、「play hopscotch」と表すことができます。 「遊ぼうよ」と相手を誘いたい時には「Let’s play hopscotch.」と言いましょう。 2. Why don’t we play hopscotch? 「けんけんぱで遊ぼうよ」 「〜して遊ぼうよ」と相手を遊びに誘いたい時、「Why don’t we play 〜(遊びの名前)?」という表現も使うことができます。「〜(遊びの名前)」の部分に、hopscotch を当てはめましょう。

続きを読む

0 0
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「靴にインソールを入れて対応する」は英語で、上記のように表すことができます。 日本語では「中敷」とも呼ばれる「インソール」は英語でさまざまな言い方がありますが、今回は最も一般的な insole を使いました。その他には middleman や go-between などの言い方があります。 「〜に対応する」にも多くの言い方がありますが今回の場合は「靴が大きい問題を解決する」というニュアンス・状況ですので「主語 + can solve this problem by 〜ing 」という表現を用いましょう。主語には「we(私たち)」を、「〜ing」の「〜」には put を当てはめると、「We can solve this problem by putting an insole (インソールを入れてこの問題を対処しましょう)」となります。

続きを読む

0 0
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「リバーシブルで使えるジャケットって便利」は英語で、上記のように表すことができます。 まずカタカナでも使われる「リバーシブル」という単語ですが、英語では reversible と表記します。カタカナの「リバーシブル」は英語の reversible に由来しているのですね。「逆にできる」や「元へ戻せる」という意味のある形容詞です。 自分の意見や思いを相手に伝える際にはいつでも、「I think that 〜」という表現で文章を始めてみましょう。that のすぐ後に、「リバーシブルジャケットって便利」という意味になる文を持ってきます。 「便利」は英語で convenient という形容詞を使いましょう。 例文: I think that reversible jackets are very convenient, don’t you think? リバーシブルで使えるジャケットって便利だと思わない?

続きを読む

0 0
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I put the motion sensor light at the entrance. 「玄関のところにセンサーライトをつけたよ」 人が通ると勝手に灯りがつく仕組みである電気「センサーライト」は英語で、「motion sensor light」といいます。motion は「動き」という意味の名詞、sensor は「感知する」という意味のある動詞で、light は「灯り」「ライト」です。 また、「つけたよ」の部分は、「I put 〜 (〜をつける)」を使いましょう。「〜」の部分に「the motion sensor light」を当てはめます。 ちなみに「玄関のところに」は「at the entrance」と言いましょう。 2. I set up the sensor light at the entrance. 「玄関のところにセンサーライトをつけたよ」 「センサーライト」は他にも、「sensor light」でも表すこともできます。 また、「つけたよ」も他に言い方があり、「I set up 〜」でも通じます。「〜」の部分につけたもの、今回でいえば「the sensor light 」を当てはめましょう。

続きを読む