プロフィール
「丸く収める」は以下の表現を使うと良いかと思います。 動詞「settle」は「和解する」という意味があるので「丸く収める」とニュアンスが通じると思います。 またイディオム「round 《things》 off nicely」も「事を上手く丸める」という意味が有ります。 ご質問をアレンジして「この揉め事を丸く収めるよう話し合いましょう」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) Let's talk to settle this dispute. Let's talk to round this dispute off nicely. ご参考になれば幸いです。
「eat a whole」で「丸かじり」という表現ができます。 (例文) For ehomaki, we eat a whole thick sushi roll. (恵方巻は太巻きを一本丸かじりします。) ご質問をアレンジして「外国ではスナックとしてリンゴを丸かじりしていました」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) In foreign countries, people ate a whole apple as a snack. (海外では、おやつとしてりんごを丸かじりしていました。) ご参考になれば幸いです。
「関西弁」は「Kansai dialect」と言います。 「dialect」は名詞で「方言」を意味し、Cambridge Dictionaryには「a form of a language that people speak in a particular part of a country, containing some different words and grammar, etc.:(国の特定の地域で人々が話す言語の形式で、いくつかの異なる単語や文法などが含まれています。)」と解説があるのでご紹介します。 「普段は関西弁を話します」は以下が適訳と考えます。 (訳例) I usually speak Kansai dialect. ご参考になれば幸いです。
各種辞書を参照したところ「観察力」が「powers of observation」と訳されているケースが有りましたのでご紹介します。 ご質問をアレンジして「友達の口紅の色が昨日と違うとか些細な事にすぐに気づくので、彼女の観察力はすごいと思います」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) I think her powers of observation are amazing because she can immediately notice small things like the color of her friend's lipstick is different from yesterday. (友達の口紅の色が昨日と違うとか、些細なことでもすぐに気がつく彼女の観察力はすごいと思います。) ご参考になれば幸いです。
各種辞書を参照したところ「監視カメラ」の英訳として「monitoring camera」、「surveillance camera」、「security camera」の例が有りましたのでご紹介します。 ご質問をアレンジして「この国では監視カメラがそこいら中に設置されていて、どんな行動も逐一チェックしているらしい」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) Surveillance cameras are installed everywhere in this country, and it seems that every action is checked one by one. (この国は至る所に監視カメラが設置されており、ひとつひとつの行動がチェックされているようです。) ご参考になれば幸いです。