プロフィール
rstranslator
英語アドバイザー
役に立った数 :9
回答数 :1,960
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はrstranslatorです。現在、ポルトガルに住んでおり、ベルギーでの留学経験を経て、国際的な英語教育者として活動しています。異文化環境での生活は、私の英語教育法に幅広い視野をもたらしました。
ベルギーでの留学は、英語を非母語として学ぶ際の困難と喜びを深く体験させ、私の教育アプローチに多様性を加えました。この経験は、私の教育方法に独自の視点を与え、柔軟性と理解を深めました。
英検では最高レベルの資格を取得しており、これは私の英語の広範な知識と適用能力を示しています。また、TOEICでは950点のスコアを獲得し、国際ビジネスおよびアカデミックな英語のコミュニケーションにおける私の能力を証明しています。
皆さんの英語学習において、私は文法、語彙、発音から実践的な会話技術まで、幅広いサポートを提供します。私の国際経験と専門知識を生かし、皆さんの英語学習の旅をサポートします。一緒に英語を学び、新しい発見を楽しみましょう!
「11字腹筋」は英語で11-line absと言います。 例文) Wow, look at him! He has 11-line abs. I wanna get 11-line abs, too. 彼を見て! 腹筋が11字腹筋だ。私も11字腹筋をつけたいな。 解説) abs「腹筋」の意味です。abdominal musclesの略でよく使われます。get 11-line abs「11字腹筋をつける」*haveを使うことも可能です。 補足で、シックスパックはsix-packと言います。こちらもよく使うので覚えておいて損はないです。 以上、ご参考になれば幸いです。
「シックスパックが憧れなんです」は英語で、上記のように表現します。 例文) I went to the beach with my friends yesterday. Most of them have six packs. I really wanna have a six-pack, too! 昨日友達とビーチに行きました。ほとんどの友人がシックスパックでした。私もシックスパックが憧れます。 解説) シックスパックは英語でもそのままsick packで通じます。have以外にもgetを使うことも可能です。 「憧れる」はシンプルにwant to「〜したい」を使えば同じニュアンスで表現できると思います。また、強調する意味で副詞のreally「本当に」を入れました。 以上、ご参考になれば幸いです。
「膝がガクガクしていました」は英語で上記となります。 例文) I had an interview yesterday. I was so nervous that my legs were shaking all the time. 昨日面接がありました。とても緊張して、脚が常にガクガクしていました。 解説) nervous 「緊張して」、legs「脚」、be shaking「体が震える」の意味になります。ここでは過去を表しているので、wereを用いています。all the timeは「常に」の意味になります。 以上、ご参考になれば幸いです。
「英語を学ぶのではなく英語で学ぶ」は英語で上記のように表現できます。 例文) It's important to learn something in English instead of just learning English. 単に英語を学ぶのではなく英語で学ぶことが大切です。 解説) learn「〜を学ぶ」は目的語を伴う他動詞です。なので、ここでは、something「何か」を入れないと文法的におかしくなってしまいます。instead of 「〜の代わりに」の意味です。 以上、ご参考になれば幸いです。
「レッスンの振替をしたいのですが」は英語で I’d like to take a make-up lesson. もしくは I’d like to reschedule the lesson.と表現できます。 例文) Hello. My son missed the last lesson, so I’d like to take a make-up lesson. Would it be possible? もしもし、うちの息子ですが、先日のレッスンを欠席したので、振替をしたいのですが。可能でしょうか? 解説) miss 「〜を逃す」、make up「(予定を)埋め合わせる、振替をする」の意味があります。 名詞でmake-up lesson(振替レッスン)、make-up exam(追試)などのようにセットでよく使います。 Would it be possible?は、Is it possibleより丁寧に「可能ですか?」と聞く場合に使います。 *"I’d like to take a make-up lesson. "は "I’d like to reschedule the lesson.”とも表現できます。 re-(再び)+schedule(スケジュールを立てる)=再スケジュールを立てる=振替をするの意味になります。 どちらか使いやすい方を使って頂ければと思います。 以上、ご参考になれば幸いです。