プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

1994年〜2009年(小学校入学〜大学卒業まで)をアメリカ、イギリス、スイスで過ごす。
2000年(12歳)、英検準一級取得。
2005年(18歳)、IELTS Band 9.0取得。
英国王立音楽大学卒業。
2009年より日本にて、同時通訳、雑誌記事の翻訳、CDや楽譜の解説文の翻訳などを行う。
2018年より、オーストラリア・シドニー在住(現在は東京に一時帰国中)。
2018年〜2022年:IELTS専門英語学校PlusOnePoint社 (オーストラリア) のネイティブ講師として、日本人生徒へ英語のスピーキング、ライティング、リーディング、リスニングのレッスンを担当。英文のネイティブチェックを行う。
2018年〜:Octave8 Music Academy, Melophile International 各スクールでギターや音楽理論を教える。また、個人事業主として音楽レッスンを地域で提供している。

0 2
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

to express は「表現する」という動詞で、myself は「自分自身」という意味です。 【例文】 During the meeting, I was able to express myself and share my own ideas. 会議の間に、自己表現をして、自分なりのアイデアを共有することができました。 なお、「自身の意見を述べる」、「自身の感情を伝える」のようなフレーズにすると、表現の幅が広がります。 to articulate one's opinions:意見を明確に述べる 【例文】 She is always able to articulate her opinions with confidence. 彼女はいつも自分の意見を、自信を持って述べることができます。 to convey one's feelings:自分の気持ちを伝える 【例文】 It's important to convey my feelings honestly. 私の気持ちを正直に伝えることは重要です。

続きを読む

0 1
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. What's the matter? 「どうしたの?」、「何があったの?」という表現になります。 matterは「問題・事柄」という意味です。 【例文】 I can see something's bothering you. What's the matter? 何か悩んでいるみたいだね。どうしたの? 2. Is something wrong? wrong は「間違っている」という形容詞なので、「何か問題でもあるの?」、「何かおかしいですか?」という意味のフレーズになります。 【例文】 I noticed you were crying. Is something wrong? 泣いているのに気づいたけど、何か問題でもある?

続きを読む

0 0
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Take care of yourself. to take care は「面倒を見る」なので、直訳すると「自分の面倒を見てあげてね」となります。 【例文】 I heard you have the flu. Take care of yourself! あなたがインフルエンザにかかったと聞きました。お大事に! なお、of yourself は省略して、Take care. とだけ言うことも多いです。 また、一般的な気遣いの言葉ですので、病気以外のシチュエーションでも「気をつけて」という意味で使用できます。 【例文】 I know work has been tough lately. Take care and don’t overdo it! 最近仕事が大変だと知っています。無理をせず、気をつけてください! 2. Get well soon. 「早くよくなってね」という意味で、こちらは病気や体調不良の人に対してのみ使える表現です。お見舞いのカードやメールを送る時には頻繁に使用します。 【例文】 Get well soon! Let’s go out for lunch together once you recover. お大事に!回復したら、一緒にランチに行きましょう。

続きを読む

0 2
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. to deepen one's expertise 「専門知識を深める」という意味です。 to deepen は「深める」、expertise は「専門知識」という意味です。 【例文】 I want to deepen my expertise in economics to further my career. キャリアを進めるために、経済学の専門知識を深めたいです。 2. to enhance one's knowledge to enhance は、「強化する・向上させる」という意味ですので、to enhance one's knowledge「(専門的な)知識を強化する」といったニュアンスになります。 【例文】 It's essential to regularly enhance your knowledge and skills to remain competitive. 競争力を維持するためには、定期的に知識とスキルを向上させることが不可欠です。

続きを読む

0 1
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. to fight an invisible enemy 日本語の「見えない敵と戦う」に最も近い表現です。invisibleは「見ることができない」、enemy は「敵」です。 【例文】 I'm fighting an invisible enemy to overcome my inner fears. 内面の恐怖に打ち勝つために、見えない敵と戦っています。 2. to face an internal battle 直訳すると、「内面的な戦いに直面する」となります。 internal は「内部の」という形容詞で、「自分の内面」を指す場合によく使われます。 【例文】 She has been struggling with personal conflicts, facing an internal battle with her fears. 彼女は個人的な葛藤に苦しんでおり、恐怖との内面的な戦いをしています。

続きを読む