プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

1994年〜2009年(小学校入学〜大学卒業まで)をアメリカ、イギリス、スイスで過ごす。
2000年(12歳)、英検準一級取得。
2005年(18歳)、IELTS Band 9.0取得。
英国王立音楽大学卒業。
2009年より日本にて、同時通訳、雑誌記事の翻訳、CDや楽譜の解説文の翻訳などを行う。
2018年より、オーストラリア・シドニー在住(現在は東京に一時帰国中)。
2018年〜2022年:IELTS専門英語学校PlusOnePoint社 (オーストラリア) のネイティブ講師として、日本人生徒へ英語のスピーキング、ライティング、リーディング、リスニングのレッスンを担当。英文のネイティブチェックを行う。
2018年〜:Octave8 Music Academy, Melophile International 各スクールでギターや音楽理論を教える。また、個人事業主として音楽レッスンを地域で提供している。

0 0
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

少し長い表現ですが、「器用貧乏」は英語でこのように言います。 jack of all trades は、これだけでもよく使う表現です。「器用で何でもできる」という意味で、これ自体は中立的な表現です。Jack は一般的な英語の名前で、of all trades は「どの職業や技術もこなせる」という意味です。 そこに、「何もマスターしていない」という意味の master of none を付けることによって、 「多才だが専門性に欠ける」といった表現になります。 【例文】 He can play multiple musical instruments, but he's a jack of all trades, master of none, so he hasn't achieved professional success in any one instrument. 彼は複数の楽器を演奏できますが、器用貧乏でどの楽器でもプロとして成功していません。

続きを読む

0 0
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「頻出する」という意味です。 appear は「表れる」、frequently は「頻繁に」です。 【例文】 Can you tell me the words that appear frequently on the English test? 英語のテストの頻出単語を教えてもらえますか? 他にも、「一般的な」という意味の common を使って説明することもできます。 【例文】 These common words often show up on standardized tests. これらの一般的な単語は、標準テストにしばしば現れます。 又は、often encounteredという表現もあります。 often は「頻度が高い」、encounterは「出会う」です。 【例文】 These terms are often encountered in academic writing. これらの用語は、学術的なライティングでよく見られます。

続きを読む

0 1
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「目が離せないです」という意味です。 to take one's eyes off は、「目を離す」という表現です。 【例文】 I couldn't take my eyes off the television. テレビから目が離せなかったです。 As the player prepared to shoot, the coach reminded him, 'Don't take your eyes off the ball!' 選手がシュートをしようとしているとき、コーチは「ボールから目を離すな!」と注意した。 他にも、このような表現があります。 to be engrossed in... :~に夢中になる 【例文】 I was engrossed in the game broadcast. 試合の中継に夢中になっていました。 to be glued to... :~に釘付けになる(直訳すると「糊でくっ付いた」です!) I was glued to the screen during the entire match. 試合の中継に釘付けになっていました。

続きを読む

0 0
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「瞼がピクピクする」という意味です。 瞼は eyelids と言います。 「ピクピクする」という動詞は、to twitch です。 【例文】 My eyelids have been twitching non-stop since yesterday. 昨日からずっと瞼がピクピクしています。 なお、twitch は「ピクピクする」という程度の、比較的弱い痙攣を指します。より強い痙攣の場合(特に、腕や脚など)は、spasm という言葉になります。 【例文】 After the intense workout, I felt a sudden spasm in my leg muscle. 激しい運動の後、脚の筋肉に突然の痙攣を感じました。

続きを読む

0 2
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. gone stale 湿気っただけでなく、食べ物の鮮度が落ち、美味しくなくなったことを指します。お煎餅やパンなどは、この表現がピッタリです。 【例文】 These rice crackers are already stale. Let's throw them away. このお煎餅もう湿気ってるよ。捨ててしまいましょう。 2. soggy 湿気ったしまい、柔らかくなってしまった時に使います。 【例文】 The crackers got soggy because the humidity was high. 湿度が高かったので、クラッカーが湿気ってしまいました。 3. damp 軽く湿気を帯びている場合に使います。天気などを説明するときによく使いますが、食べ物にも使えます。 【例文】 The cereal got damp because I didn’t seal the bag. 袋を閉じなかったので、シリアルが湿気ってしまいました。 それぞれのニュアンスに合わせて、使い分けていきましょう!

続きを読む