プロフィール
nt164nobu
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :108
質問数 :0
英語系資格
TOEIC 910点
海外渡航歴
自己紹介
【経歴】
*学習院大学法学部政治学科 卒業
*1994年から1997年まで東京電力株式会社
*1999年から渡米。毎日新聞社ニューヨーク支局で国際連合担当。その後、コロンビア大学入学。経済学学士号取得後、2006年帰国。
*2006年からweb制作会社で翻訳業務担当。2007年に戦略系コンサルティングファームに移り、海外営業、翻訳業務を担当。
*2009年より個人投資家として活動開始。現在に至る。
1. I apologize for it. お詫び申し上げます。 apologize は「お詫びする」、「謝罪する」という意味の動詞で、とても丁寧で改まった言葉です。apologize to A for B の形でよく使われ、「Aに対してBのことで謝罪する」という意味になります。 I made a serious mistake, and I apologize for it. 重大なミスをしてしまいました。お詫び申し上げます。 serious は「深刻な、重大な」という意味です。apologizeの前に、deeply 「深く」、sincerely 「心から」などの副詞を置くことで、謝罪の気持ちをより強く表すこともできます。 I sincerely apologize for it. そのことにつきまして、心よりお詫び申し上げます。 2. I do not know how to apologize. お詫びのしようがありません。 how to ~ で「~の仕方」となり、know の目的語になります。否定することで、「どのように謝罪したらわからない」という直訳になり、「お詫びのしようがない」という意味になります。 3. I am sorry. お詫びします。 一般的によく使われる表現です。日本に比べ、アメリカにはすぐに謝罪するという文化がありません。日本人的感覚で、ものすごく重大な過ちがあると思われる場面でも、I am sorry. あるいは少し感情をこめて、I am really sorry. とカジュアルな表現ですますことが多いです。
1. volatility: 乱高下 「株価の乱高下」は、volatilityと言います。形容詞の volatile とともに、株価の乱高下を説明する言葉として、実によく使われます。もともと、volatile には「移り気な」という意味があり、そこから「株価が乱高下する」という意味に使われるようになりました。 The recent volatility in the stock market is because of the presidential election. ここ最近の株式市場の乱高下は、大統領選のためだ。 The recent stock market is volatile because of the presidential election. ここ最近の株式市場は、大統領選のため乱高下している。 2. fluctuation: 乱高下 fluctuation 「上下、変動」、fluctuate 「上下する、変動する」も株価の乱高下を表す時によく使われます。特に動きが激しいときは、形容詞の sharp 「激しい」、副詞の sharply 「激しく」を伴った表現となります。 This sharp fluctuation of stock markets is because of the presidential election. 株価の激しい乱高下は、大統領選のためだ。 Stock markets fluctuate sharply because of the presidential election. 株式市場は大統領選のため、激しく乱高下している。
1. email spam: スパムメール I am in trouble with email spam. スパムメールで困っています。 be in trouble with ~ で「~で困っている」という意味になります。 2. junk email: スパムメール junk には「がらくた、廃品、くず」という意味があります。junk email で「スパムメール」の意味になります。 I talked about junk email with a member of IT division. IT部門のメンバーとスパムメールのことで話し合った。 talk about ~ で「~について語る」になります。division は企業や役所の「部」や「局」や「課」という意味で用いられます。 3. spam mail: スパムメール IT department has a trouble solving spam mail problems. IT部門はスパムメールの解決で苦労しています。 departmentは企業の「部門」や「部署」を表します。have a trouble ~ ing で、「~するのに苦労する」という意味です。spam mail の mail を省略し、ただ spam と表記しても、「スパムメール」の意味になります。
1. real estate: 不動産 estate は「私有地」、「地所」という意味で、real estate で「不動産」となります。 This is my real estate, and I want to sell out it. ここは不動産なので、売却したいです。 sell out は「売却する」という意味で、株式や不動産など、資産を売却する時に使われます。 2. real property: 不動産 property には「財産」、「地所」という意味があり、real property で「不動産」となります。 I went to a real estate agent to sell out my real property. 不動産を売却するために、不動産屋へ行きました。 「不動産屋」、「不動産業者」は、real estate agent です。realtor にも「不動産業者」という意味があります。ちなみにイギリスでは、estate agent、 land agent が使われます。
1. I am looking for a job. 就活中です。 look for ~ 「~を探す」、job 「仕事」で、直訳すると「仕事を探している」となります。アメリカには日本のような新卒一括採用がありません。就職活動シーズンといった、卒業生が一同に就職活動を行うということがないので、上記の表現で就活中ということを表わします。 ちなみに、新卒がいっせいに就職活動を開始するということを表したい時は、下記の例文のように表現します。 例)College grads are entering the job market. 大卒が就職市場に入ってきている→大卒が就活に入っている。 grad:卒業生 2. I am searching for a job. 就活中です。 search for で「~を探す」という意味です。 3. I am in the job market. 就活中です。 job market は「求人市場」です。直訳すると、「私は求人市場にいます」となり、就活中ですというニュアンスを表します。