プロフィール
Daichi
英語アドバイザー
役に立った数 :3
回答数 :300
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私はDaichiです。私はオーストラリアでの留学経験を持っており、この経験は私の英語能力だけでなく、異文化理解にも大きな影響を与えました。
私はTOEICの資格を保有しています。この資格は、職場や日常生活での英語のコミュニケーション能力が高いことを証明しており、留学中に磨いたスキルの一部です。
留学中にTOEICの準備をすることは、私の英語能力にとって非常に重要でした。実践的なリスニングとリーディングの練習は、日常の会話や学術的なコンテキストでの理解力を高めました。特に、多様なアクセントや表現に触れることで、聞き取り能力が格段に向上しました。また、模擬試験を通じて、時間管理と集中力を鍛えることができました。
私は、皆さんがTOEICの準備をする際のサポートをしたいと思っています。一緒に学び、高得点を目指しましょう!
“Stop by”以外の「立ち寄る」という意味のフレーズは、”drop in”と”visit”があります。 “drop in”は、主に予定せずにカフェや友人宅訪れたりする際に使用します。 例文1) I dropped in that cafe on my way to my home. 「帰り道の途中で、あのカフェに立ち寄った。」 “visit”は、一般的には「訪れる」という意味が浸透していますが、”drop in”や”stop by”と比べて、よりフォーマルな場面で使用され、「長い時間立ち寄る」際に使用されます。 例文2) I visited my friend’s house in Tokyo last weekend. 「先週末、東京の友人宅に立ち寄った。」
「エラーメッセージ」は、そのまま”error message”と表現できます。 「エラーメッセージが出る」は、能動態で、「スクリーンがエラーメッセージを表示する」と表現できます。 英語は受動態よりも能動態を好む傾向にあるので、「エラーメッセージがスクリーン上に何度も表示させられる」というよりは、「スクリーンがエラーメッセージを何度も表示する」と表現した方が好まれます。 「何度やっても〜」は、「〜だけれども」と言う意味の接続詞”Although”または”even though”を使用して表現しましょう。 例文) The screen showed the error message even though I tried doing many times. 「何度やっても画面にエラーメッセージが出ます。」
「天気はどうですか?」は、シンプルに “How’s the weather ?”で伝わります。 「太陽が出てきました。」は、「太陽が現れてきました。」と言い換えると、 「現れる」は、動詞”appear”が使用できます。 雲:”cloud” 太陽:”sun” とそれぞれ表されますが、sunは、必ず頭に”the”をつけます。 なぜ”the”をつけないといけないかというと、 “Sun”には、「太陽」以外に、「恒星」という意味が別にあり、”the”をつけない場合、太陽に限定した表現ではなく、恒星として捉えられる場合もあるので、太陽を指定するため、”the”をつける必要があるのです。 例文) A. How’s the weather ? 天気はどうですか? B.It was clouded , but the sun appeared. 曇っていたのですが、太陽が出てきました。
「観客」と「演技」は、 「観客」:audience 「演技」:performance とそれぞれ使用できます。 「拍手が鳴り止まない」は、「拍手喝采を浴びせた」と言えます。 「拍手を浴びせる」は、”shower applause”と言えます。”shower”は日本語でも「シャワー」と言いますが、英語でも同様にshowerと言えます。 “applause”は、「拍手喝采」や「称賛」という意味があり、質問者様の伝えたい状況に適しております。 例文) The audience showered applause on her great performance. 「彼女の素晴らしい演技に、観客の拍手が鳴り止まなかった。」
「推薦する」は、動詞”endorse”や”nominate”があります。 “nominate”は、日本語でも「ノミネート」と言うことがあり、「〇〇さんがアカデミー賞にノミネートされました。」とテレビで聞いたことがある方もいらっしゃいますよね。 “endorse”は、「推薦する」のほかに、「承認する」という意味も同時であるので、 「この人が生徒会長になることを承認します」=「生徒会長として推薦します」という意味で使用することができます。 「生徒会長」は、生徒会の一番トップですので、 トップ:”president” 生徒会:”school council” と表現できます。 例文1) I’ll endorse A-san as a president of student council. 「私はAさんを生徒会長に推薦するつもりだ。」 例文2) A-san was nominated for president of student council. 「Aさんは、生徒会長に推薦された。」