Alicia

Aliciaさん

2024/04/16 10:00

行こうか を英語で教えて!

Let's go.以外で、「行こうか」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 77
Peg

Pegさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/14 13:53

回答

・Shall we go?
・We've gotta go.(We have got to go.)

Shall we go?
行きましょうか

「行こうか」(Let's go.)よりも丁寧な言い方になるので、どんな相手にも失礼にならず使えるフレーズです。
ネイティブは「Shall we 〇〇?」(〇〇しましょうか?」という丁寧な表現を日常的には使いませんが「Shall we go?」は気軽に、また相手への敬意を示して使えるので、覚えておくと良いでしょう。

We've gotta go.(We have got to go.)
行こうか

We've gotta go.は「We have got to go.」を省略したもので、直訳すると「行かなきゃ」という意味になります。
意訳として「行こうか」「行こうよ」と誘う形でも使えます。
発音は難しいですが、カタカナ表記で「ウィヴ ガラゴー」のように言うと伝わりやすいです。
ネイティブが頻繁に使いますが、目上の相手には不向きな表現なので、家族や友人など親しい相手に対して言ってみてくださいね。

Takemikan

Takemikanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/14 13:38

回答

・Let's get this show on the road.
・Time for us to go.
・Shall we go?

Let's get this show on the road.
では始めるとするか。

主に仕事や物事を始める時に使われる慣用句ですが、
旅行に旅立つ時、例えとして社員旅行等、計画ある移動を始める時にも使われます。
ただし、その場の雰囲気でカラオケに行く、などの状況では使いません。
かなり限定されていますが、Let's goの代用にはなります。
慣用句の元は劇団が次の町に移動する時に使われていた事が元です。

Time for us to go.
では行く時間です。

誰かに向けて、行こうか、とは明確に言わずにあえて曖昧な表現です。
Aさん、Bさん、Cさんがいるとすれば、AがCに対してABが行くから、
AがBCに対し三人とも行きましょう、又はAがBに対してABが行く、
と言う風にusに対して時間だから行きましょう、のニュアンスになります。

Shall we go?
行きましょうか?

わざと疑問形にするのもありです。
Let's goは命令口調とも捉えられかねないので、
疑問形にする形で言外行きましょう、と言う裏の意味を表せます。
寧ろビジネス会話などではLet's goよりはShall we go?が温和で使われます。
Let's goだと逆にぶっきらぼうすぎるかもしれないので。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/14 12:15

回答

・Let's get going.
・Shall we go?
・Why don't we leave?

1 Let's get going.
直訳で「行くことを得よう」ですが「さぁいこう」の意味になります。「Let's」の後の動詞原形(get)と動名詞(going)を続けて構成します。

2 Shall we go?
「行こうか?」と誘いかけの疑問文の形になります。助動詞「shall」に「~しましょうか」の意味があり、同語を文頭に置いて主語(we)、動詞原形(go)を続けて構成します。

3 Why don't we leave?
「出発しませんか?」の意味になりニュアンスが通じます。「Why don't +主語」が「~しませんか?」の誘いかけの疑問文の定型で、動詞の原形(leave:出発する)を続けて構成します。

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/13 11:10

回答

・Let's leave the house.
・Let's hang out.

「行こうか」は上記の表現があります。

1. 「行く/出掛ける」は色々な表現が可能です。
leave the house は「(家から)行こう/出掛けよう」が直訳です。
会話ではカジュアルに「行こうか」「出掛けようか」の意味で使います。

☆単語について
leave は「去る」「出発する」が主の意味です。
→ I left home without any message.
何の伝言もせずに家を出ました。
→ We are leaving for Tokyo.
東京に出発します。
変化は leave-left-left です。

2. hang out は「ぶらぶらする」「出歩く」「遊ぶ」を意味します。
会話では外出を誘う時に使ったりします。
→ It's boring, so let's hang/go out!
退屈だし(外に)行こうか!

「遊ぶ」の意味で使う場合、大人同士の場合に限り、基本子供の遊びには使いません。

☆参考
また違う意味に「~を干す」「~をつるす」の意味があります。
I'll hang out the laundry on the balcony.
洗濯物をバルコニーに干す。

Let's hang out and I'll treat you.
奢るから出掛けようよ(行こうよ)!
例文
Let's leave the house to see the new shopping mall nearby here!
近くの新しいショッピングモールを身に行こうよ!

Lora

Loraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/12 15:30

回答

・Shall we go?
・Here we go.

1. Shall we go?
shall we ~?には「~しませんか」という意味があります。
「~しませんか、~しよう」と誘う表現は英語では、基本的に let's 動詞の原形. かShall we~?の2つのどちらかが使われます。
このことから直訳すると、「行きませんか」ということになり、「行こうか」を表現することができます。

例)
A: I just finished preparation.
ちょうど準備がおわりました。
B: Shall we go?
行こうか。

2. Here we go.
直訳すると、「ここからいこうか」という意味になるので、「行こうか」を表現できます。
Here we go. は「ある事柄が一段落ついて次の行動に移る直前に発言する言葉」というニュアンスがあります。

例)
Here we go to the park.
公園に行こうか。

役に立った
PV77
シェア
ポスト