Cece

Ceceさん

Ceceさん

行きたいけど先立つものがない を英語で教えて!

2024/01/12 10:00

友達に旅行に誘われたけどお財布がピンチなので、「行きたいけど先立つものがない」と言いたいです。

hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/21 00:00

回答

・I can't afford to go.
・I'm broke.
・I'm strapped for cash.

I'd love to go, but I can't afford to go right now.
行きたいけど、今はお金がなくて行けないんだ。

I can't afford to go. は、経済的な理由で行けないことを示すフレーズです。例えば、旅行やイベントに誘われた時に、費用が高すぎて参加できないと伝える場面で使えます。このフレーズは単にお金が足りないだけでなく、他の経済的な優先事項があるために行けないことも含意します。礼儀正しく断るための柔らかい表現としても使われます。例えば、「旅行は魅力的だけど、今月は予算が厳しいから行けないんだ」という感じです。

I'd love to go, but I'm broke.
行きたいけど、お金がないんだ。

I'd love to go, but I'm strapped for cash right now.
行きたいんだけど、今お金がなくて。

I'm broke.はお金が全くない状態を指し、長期的または深刻な金銭問題を示すことが多いです。たとえば、家賃を払えない、食べ物を買えない状況で使います。I'm strapped for cash.は一時的にお金が不足している状態を指し、比較的軽いニュアンスです。例えば、今月は予定外の出費が重なって少しお金が足りない、という状況で使います。どちらもカジュアルな表現ですが、I'm broke.の方が絶望的な感じが強いです。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/26 14:53

回答

・I'd like to go but I'm on a tight budget

I'd like to:~したい
go:行く
but:しかし、だけど
be on a tight budget:予算が厳しい、先立つものがない

例文
I'd like to go, but I'm on a tight budget.
行きたいけど先立つものがない。

A:Would you like to go on a trip?
旅行に行かない?
B:Thanks for inviting me. I'd like to go, but I'm on a tight budget.
誘ってくれてありがとう。行きたいけど先立つものがないんだ。

budgetというと、国家予算や自治体予算、プロジェクトの予算などのイメージがあるかもしれませんが、家計や生活費など、個人的な予算に対しても使われます。

0 88
役に立った
PV88
シェア
ツイート