プロフィール
2023/12/03 23:45

invite:招き入れる、招く、招待する guest:お客さん、ゲスト 例文 Please invite the guests into the tatami room. お客さんをお座敷にあげて。 ※お座敷はtatami roomの他に、a Japanese-style roomなどでも表現できます。 Please invite the guests into the room. お客さまを部屋にあげてください。 以下、inviteを使った表現をご紹介します。 ・invite A back:A(人)を(外出先から)自宅・宿泊先に連れてくる ・invite A along:A(人)を一緒に来るように誘う
2023/12/03 23:35

end of:~の終わり cold season:寒い季節 例文 Today is the end of the cold season. 今日は寒の明けです。 Finally it's the end of the cold season. やっと寒の明けになりました。 ※finally:ようやく、やっと、ついに 以下、coldを使った英語表現をご紹介します。 ・to leave somebody out in the cold:人を無視したり、仲間はずれにすること ・to have your blood run cold:怖がること、おびえること ・out cold:気絶して ・go cold turkey:悪い習慣を完全に断ち切る
2023/12/03 22:53

crow:からす dawn:夜明け 例文 Crows at dawn caw, which is noisy. 明けガラスが鳴いてうるさいです。 ※cawは動詞で「カラスがカーカー鳴く」、名詞で「カラスのカーカーという鳴き声」という意味があります。 I could hear crow at dawn cawing today. 今日、明けガラスの鳴き声が聞こえました。 ちなみに、crowは街中などでよく見かけるような中型のからすを指します。ravenという単語もからすを指しますが、こちらはcrowよりも大型のものを指します。また、crowは基本的に集団で行動し、ravenはつがいで移動します。
2023/12/03 22:43

salmon:サーモン、鮭 swimming:泳いでいる upstream:上流の、流れをさかのぼる autumn:秋(イギリス英語です) 例文 You can often see salmon swimming upstream in the autumn in Hokkaido and Tohoku region. 北海道や東北地方では、秋味がよく見られます。 ※regionは社会的、地理的、文化的な特徴などによって分類された「地域」を指します。似ていますが、districtは学区や行政区など、人為的に区切られたエリアのことを指します。 Have you ever seen salmon swimming upstream in the autumn? 秋味を見たことがありますか?
2023/12/03 21:50

poor:乏しい autumn/fall:秋(autumnはイギリス英語、fallはアメリカ英語です) ※アメリカでは文学的・詩的な響きを出したいときにautumnが使われることもあるようです。私はイギリスに住んでいますが、イギリスで秋をfallと表現している場面はほとんど見たことがありません。ちなみに、autumnフランス語由来の言葉です。 harvest:収穫 例文 Poor autumn harvest is common in the region. この地域では秋落ちがよく起こります。 ※common:よくある、一般的な Poor fall harvest happened this year. 今年は秋落ちが発生しました。