amamiya

amamiyaさん

2022/09/26 10:00

雨の後には虹が出る を英語で教えて!

時にはつらい思いをしたり、涙を流したりすることがあっても、その後にはきれいな虹が出る時に「雨の後には虹が出る」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

0 4,705
rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/03 00:00

回答

・Every cloud has a silver lining.
・After a storm comes a calm.
・After the rain comes a rainbow.

I know you're going through a tough time right now, but remember, every cloud has a silver lining.
今はつらい時期かもしれないけど、忘れないでね、どんな困難も必ず何かよいことをもたらしてくれるんだから。

「Every cloud has a silver lining」とは、「全ての雲には銀色の縁取りがある」と直訳するとなりますが、これは「どんな困難な状況でも必ず良い面や希望が見えてくる」という意味のことわざです。これは、雲の端が太陽の光で明るく縁取られることから来ています。悩む相手に対し、ポジティブな助言を与えたり、自身が困難な状況に置かれた時に自己を激励するために使います。

I know you're going through a tough time right now, but always remember that after a storm comes a calm.
「今は辛い時期かもしれないけれど、いつも覚えておいて、嵐の後には晴れ間が訪れるんだよ。」

I know you're having a hard time right now, but remember, after the rain comes a rainbow.
今は辛い時期かもしれないけど、覚えておいてね。雨の後には虹が出るから。

after a storm comes a calmとは、争いや困難な状況の後には平穏な時が来るという意味で、物事がうまくいかないときや困難な状況を経験している人を励ますときに使われます。その一方で,"after the rain comes a rainbow"は、困難や苦しむ時期の後には必ず喜びや成功が待っているという意味で、具体的な間違いや失敗から立ち直ろうとしている人に希望を提供するために使われます。これらはともに、厳しい状況を前向きに捉え直すことを強調しています。

Mustuko

Mustukoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/13 16:00

回答

・After the rain comes a rainbow.

「雨の後には虹が出る」は英語にも慣用表現があって、「After the rain comes a rainbow.」と言います。

ご質問にあるように「時にはつらい思いをしたり、涙を流したり、悪いことがあっても、その後には必ずいいことがある」という意味ですね。

文法的には、「A rainbow comes after the rain.」という文が倒置されている形です。

このような「​悪いことの後にはいいことがある」という慣用表現やことわざは他にもいろいろあります。

覚えておくといいと思いますので、いくつかご紹介しましょう。​

・雨降って地固まる
「雨降って地固まる」に相当するものはいくつかあります。

Friendship cemented by quarrels.
After rain comes fair weather.
After the storm comes a calm.

・夜明け前が一番暗い
The darkest hour is always just before the dawn.

・捨てる神あれば拾う神あり
When one door closes, another one opens.

「今回が駄目でも、次があるよ」という意味です。誰かが失敗した時など、励ます時に使います。

・終わりよければすべてよし
All’s well that ends well.

13世紀から使われていることわざです。シェイクスピアの喜劇によって一般的になったとされています。

役に立った
PV4,705
シェア
ポスト