munchan

munchanさん

2023/12/20 10:00

素行が修まる を英語で教えて!

彼は一時、態度が荒れていたので、「今は素行が修まって落ち着きを取り戻した」と言いたいです。

0 124
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/16 00:00

回答

・Straighten up
・Clean up their act
・Shape up.

He used to have a rough attitude, but now he's straightened up and settled down.
彼は以前態度が荒れていたが、今は素行が修まって落ち着きを取り戻した。

「Straighten up」は、状況や対象によって意味が異なる表現です。例えば、部屋を「片付ける」や姿勢を「正す」といった物理的な整頓を指すことがあります。また、行動や態度を改めて「真面目になる」という意味でも使われます。使えるシチュエーションとしては、散らかった部屋を片付ける際や、姿勢が悪い人に対して注意するとき、あるいは怠けている人に対して行動を改善するよう促す時などが挙げられます。このフレーズは日常生活や職場などで広く使われます。

After a rough period, he's really cleaned up his act and settled down.
「荒れた時期の後、彼は本当に素行が修まって落ち着きを取り戻した。」

He was acting out for a while, but he's shaped up and calmed down now.
彼は一時、態度が荒れていたが、今は素行が修まって落ち着きを取り戻した。

Clean up their actは、誰かが行動や態度を改善し、より適切で責任感のある行動を取るよう促す時に使います。例えば、職場での不適切な行動を改めるよう指導する場合などです。Shape upは、一般的にもっと努力して改善するように促す際に使われ、特にフィジカルなトレーニングや規律が必要な場合に多いです。例えば、スポーツチームのコーチが選手に対して言うことが多いです。どちらも改善を促す意味ですが、前者は行動全般、後者は個々のパフォーマンスに焦点を当てます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/10 10:14

回答

・improve one's behavior

単語は、「素行が修まる」は「振る舞いが改善する」のニュアンスで「improve one's behavior」と表現する事ができます。

構文は、「~という状態になった」という結果を表しているので現在完了形で表します。前半部分は、主語(he)の後に助動詞(has)、動詞の過去分詞(improved)、目的語(behavior)を続けて構成します。

後半部分は、接続詞「and」の後に「落ちつく」の意味の複合動詞「calmed down」を続けて構成します。

たとえば"Now he has improved his behavior and calmed down." とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV124
シェア
ポスト