kokoro

kokoroさん

kokoroさん

少しずつやっておけば困らずにすむのに を英語で教えて!

2023/11/14 10:00

同僚が後でまとめて書類整理すると言うので、「少しずつやっておけば困らずにすむのに」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/03 00:00

回答

・A stitch in time saves nine.
・An ounce of prevention is worth a pound of cure.
・Slow and steady wins the race.

You know, a stitch in time saves nine. It would be easier if you sorted out those documents bit by bit.
「時間が解決するという言葉があるでしょ。少しずつその書類を整理すれば、もっと楽になるよ。」

「A stitch in time saves nine」は、「ちょっとした手間や時間をかけて今すぐ問題を解決しておけば、後で大きな問題に発展することを防げる」という意味の英語のことわざです。文字通りに訳すと「時間に合わせた一針が九針を省く」くらいの意味です。使えるシチュエーションは、問題を先延ばしにするよりも、早めに手を打つべきだとアドバイスしたいときなどに適しています。例えば、健康問題や修理が必要な物など、放っておくと大きな問題になる可能性がある事柄に対して使われます。

You know, an ounce of prevention is worth a pound of cure. It would be easier if you sorted the documents little by little.
ねえ、予防は治療よりも価値があるんだよ。少しずつ書類を整理していけば、それが一番楽だと思うよ。

You know, slow and steady wins the race. It might be easier if you sort the documents little by little.
ねえ、焦らずにゆっくりやると最終的には成功するんだよ。少しずつ書類を整理すると、もっと楽になるかもしれないよ。

「An ounce of prevention is worth a pound of cure」は、問題が大きくなる前に少しの予防を行う方が、問題が起こった後に大量の対策を施すより価値があるという意味です。例えば、健康やセキュリティー等の問題が起きる前の予防策について話す際に使います。

一方、「Slow and steady wins the race」は、ゆっくりでも着実に進むことが最終的には成功につながるという意味です。急がば回れや焦らずにコツコツと努力することの大切さを強調する場面で使われます。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/13 14:08

回答

・You could do it little by little and you wouldn't have to worry.

do:する
little by little:少しずつ
wouldn't:~しないだろう
have to:~しなくてはならない
worry:心配する、不安に思う

例文
A:I'm going to put it all together and sort out the paperwork later.
後でまとめて書類整理するつもりだよ。
B:You could do it little by little and you wouldn't have to worry.
少しずつやっておけば困らずにすむのに。
※sort out:整理する、分類する、選別する
※all together:一緒に、同時に、揃って

0 152
役に立った
PV152
シェア
ツイート