Utada

Utadaさん

Utadaさん

身構え を英語で教えて!

2023/11/14 10:00

海外から上層部の方が会社にくると聞いたので、「すでに身構えてしまっています」と言いたいです。

Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/01 00:00

回答

・On guard
・Brace yourself
・Prepare yourself

I'm already on guard since I heard that the higher-ups from overseas are coming to our company.
海外から上層部の方が会社に来ると聞いて、すでに身構えてしまっています。

「On guard」はフランス語の「En garde」から来ており、直訳すると「警戒しろ」または「身構えろ」という意味になります。主にフェンシングの試合開始前に使われる言葉ですが、日常会話では「警戒しろ」、「注意深くなれ」、「準備を整えろ」というニュアンスで使います。また、物事に対して警戒心を持ち、準備を整えておく状態を表す際にも使われます。例えば、予期せぬ問題や困難が起きるかもしれない状況、または競争や攻撃が予想される場合などに「On guard」を用いることが適切です。

I've already braced myself since I heard that the top executive from overseas is coming to the company.
海外から上層部の方が会社に来ると聞いたので、すでに身構えてしまっています。

I've already started to prepare myself since I heard that someone from the upper management is coming from overseas.
海外から上層部の方が来ると聞いて、すでに身構えてしまっています。

Brace yourselfとPrepare yourselfはどちらも相手に何か予測しきれないものが来るよう警告するフレーズです。しかし、Brace yourselfはより強い衝撃や急な変化を予期させるもので、身体的または感情的な衝撃を受ける可能性がある状況で使われます。たとえば、物理的な衝突や衝撃的なニュースなど。一方、Prepare yourselfはより広範で、特定の事態や状況に備えるようにという意味が含まれます。予期できる試験、プレゼンテーション、会議などで使われることが多いです。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/18 17:27

回答

・be too nervous

be nervous:緊張する
too:~すぎる
ご質問のような場合の「身構え」はbe too nervous(緊張しすぎる)と表現するとニュアンスが伝わりやすいです。

例文
I'm already too nervous because I have heard that senior management from abroad would be coming to the company.
海外から上層部の方が会社にくると聞いたので、すでに身構えてしまっています。
※「~と聞いた」はI was told that~のように受動態で表現することもできます。

You don't have to be too nervous.
身構える必要はないですよ。

0 185
役に立った
PV185
シェア
ツイート