Ryo Sakamoto

Ryo Sakamotoさん

2024/08/01 10:00

身構えなくてもいいよ を英語で教えて!

友達が警戒しているので、「身構えなくていいよ」と言いたいです。

0 0
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/08/11 12:53

回答

・You don't have to stand ready.

「身構えなくてもいいよ。」は上記のように表現します。

have to は「〜しなければならない」「〜する必要がある」などの意味を表す客観的なニュアンスの表現になりますが、don't have to と否定形にすると、「〜しなくてもいい」「〜する必要はない」などの意味を表現できます。また、stand ready は「用意をする」「準備をする」「身構える」などの意味を表す表現です。

You don't have to stand ready. I'm not gonna criticize you.
(身構えなくていいよ。君を批判するつもりはない。)
※gonna は going to を略したスラング表現ですが、カジュアルな場面に限らず、頻繁に使われます。

meimei0210

meimei0210さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/08/11 12:29

回答

・Don't be so nervous!
・Relax.

1. Don't be so nervous!
身構えなくていいよ。

Don't be〜 で「〜しないで、〜しなくていいよ」という意味になります。
「警戒する」は be nervous で表現できます。
nervousの前にsoをつけることで「そんなに身構えなくてもいいよ」というニュアンスにできますし、英語の響きとしても自然になります。

2. Relax.
身構えなくていいよ。=リラックスしてね。

一言 Relax. のみでも今回のシチュエーションでは意味が伝わります。海外ドラマや映画でこう言っているシーンを見かけたことがあるかもしれませんが実際の生活でもよく使われる便利な言い方になります。

役に立った
PV0
シェア
ポスト