shoichi

shoichiさん

2022/09/26 10:00

先が思いやられる を英語で教えて!

大学でまだ専門科目を履修していないのに単位を取るのに苦戦している学生に「そんなんでは先が思いやられる。」と言いたいです。

0 1,383
seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/25 00:00

回答

・The future is a cause for concern.
・The future looks bleak.
・The future is disconcerting.

If you're having trouble now with general subjects, the future is a cause for concern.
一般科目で今苦労しているなら、先のことが心配だよ。

「未来は憂慮すべきものだ」という表現は、何か不確定要素や予想される負の影響について考えるときに使われるフレーズです。たとえば、気候変動や経済の不安定性、あるいは自分自身の将来に対する不安など、未来に対する懸念がある場合に使えます。あまり好ましい見通しはせず、何か問題がある可能性を示唆しているのがこのフレーズのニュアンスです。

If you're struggling with basic courses, the future looks bleak.
基本的な科目で苦戦しているなら、先が思いやられるね。

If you're struggling to get credits without even taking specialized courses yet, the future is disconcerting.
まだ専門科目を取っていないのに単位取得に苦戦しているなんて、将来が不安だよ。

The future looks bleakは将来が暗い、悲観的であることを表すフレーズで、通常は経済や環境の問題など、絶望的な状況または予後不良を示すために使います。「The future is disconcerting」は、将来について困惑や不安を感じていることを示し、具体的な結末を示すよりは、予測不能な結果に対する不安や懸念を表現するために通常使われます。

Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/05 10:26

回答

・It doesn't bode well.
・be worried about the future

先が思いやられるはIt doesn't bode well./be worried about the futureで表現出来ます。

bode well forは"良い(悪い)兆候である"という意味で否定形にすることによって
良い兆候ではない=先が思いやられるというニュアンスになります。
be worried about the futureは"先のことが心配だ"という意味です。

It doesn't bode well for students who are struggling to earn credits.
『単位を取るのに苦戦している学生の先が思いやられる』

ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV1,383
シェア
ポスト