Otaki

Otakiさん

2023/08/28 11:00

おっかない を英語で教えて!

すぐ怒る友達がいるので、「あいつはいつもおっかない」と言いたいです。

0 277
Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/27 00:00

回答

・Scary
・Terrifying
・Spooky

He's always so scary because he gets angry quickly.
彼はすぐ怒るから、いつも怖いんだ。

「Scary」は、英語で「怖い」や「恐ろしい」を意味する形容詞です。具体的な恐怖(例:お化け、怖い映画、恐ろしい事件)を表現するのに使います。また、不安や心配を引き起こすような事態や予想を表現するのにも使われます(例:scary deadline=恐ろしいほど厳しい締め切り)。あるいは、驚くほどの大きさや程度を強調する場合にも用いられます(例:scary amount=驚くほどの量)。

He's always so terrifying, he gets angry so quickly.
彼はいつも怖い、すぐに怒るから。

He's always so spooky, he gets angry all the time.
「あいつはいつも怖いほど怒りっぽいよ。」

Terrifyingは非常に強い恐怖を示し、直面したらパニックや恐怖に陥るようなもの(例:自然災害や猛獣など)を表すのに使います。一方、Spookyは少し怖いけれども興奮やワクワク感もあるような、幽霊やホラー映画、ハロウィンのような恐怖を表すのに使います。

kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/17 13:41

回答

・1.Scary
・2.Intimidating
・3.Fearsome

1.Scary
この単語は広く使われ、人が怖いと感じるさまざまな状況で用いられます。
例文:
He's always so scary.
あいつはいつもおっかない。

2.Intimidating
この単語は、誰かが怖くて近づきにくいという意味で使われます。特に、権力や力を感じさせるときに用いられることが多いです。
例文:
He's quite intimidating when he's angry.
怒ると、あいつは本当におっかない。

※アメリカ英語とイギリス英語でこの表現はほぼ同じですが、口語で使われることが多いです。この言葉はよく映画やテレビでも使われるので、覚えておくと便利です。

3.Fearsome
この単語は、とても怖い、恐ろしいという意味で使われます。通常、相手が恐怖を感じさせるような人物や状況に使います。
例文:
He has a fearsome reputation.
あいつはすごくおっかない評判がある。

※「Fearsome」は、特に文学や物語の中でよく使われます。実生活では少し古風かもしれませんが、その分印象的です。
「あいつはいつもおっかない」と言いたいときには、この言葉も選択肢に入れてみてください。

役に立った
PV277
シェア
ポスト