daiki sudoさん
2023/08/28 11:00
残念だったね を英語で教えて!
落ち込んだ友人を慰める時に使う『残念だったね』を英語で言いたいです。
回答
・That's a shame.
・That's unfortunate.
・That's a real bummer.
That's a shame. I'm sorry to hear that.
「それは残念だったね。それを聞いて悲しいよ。」
「That's a shame」は直訳すると「それは残念だね」となります。どちらかと言うと、期待していたことが実現しなかった時や、予定がうまくいかなかった時、誰かが悪い結果を受け取った時などに使います。相手の失敗や不運に対して同情を表現する際にも使えます。
That's unfortunate. I'm here for you if you need anything.
「それは残念だったね。何か必要なことがあったら、いつでも私に言ってね。」
I'm sorry to hear that, that's a real bummer.
それは聞くのは辛いね、本当に残念だったね。
「That's unfortunate」はフォーマルな表現で、より一般的な状況で使われます。一方、「That's a real bummer」はよりカジュアルで、友人や親しい人との会話で使われます。また、「That's a real bummer」の方が「That's unfortunate」よりも失望感が強く、大きな不運や大きな失敗を表します。
回答
・I'm sorry.
= それは残念だったね
多くの日本人のなかでは「I'm sorry = ごめんなさい」と謝る際に使う言葉として浸透していますよね。実は英語圏ではこれだけとどまらず、相手を慰める時「それは残念だった」「お悔やみ申し上げます」などの表現にも全く同じ「I'm sorry」が使われます。
少し違和感があるかもしれません。
例文:Actually my mother passed away yesterday. --- Oh. I am so sorry.
=実は昨日母親が死んだんだ。 --- それはとても残念だったね。