Itakura

Itakuraさん

2023/07/31 16:00

地方移住 を英語で教えて!

都市部からいわゆる地方に長期、定住前提で引っ越す時に「(地方に)移住する」と言いますが、これは英語でなんと言うのですか。

0 580
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2025/03/18 17:35

回答

・Relocating to the countryside.
・Moving to a rural area.
・Embracing country living.

We're relocating to the countryside.

私たちは田舎に移住します。

「Relocating to the countryside」は、「田舎への移住」や「地方への引っ越し」を意味します。この表現は都会の生活から離れ、自然豊かな田舎での落ち着いた生活を求める際によく使われます。仕事や子育てを見直し、スローライフを実現したいと考えている場合に適しています。テレワークが一般化した現代において、生活環境の改善や生活費の節約、地域コミュニティとの交流を求める人々の間で特に人気です。また、アグリツーリズムや農業への関心をきっかけに移住を検討することもあります。

I'm moving to a rural area.
地方に移住します。

We're embracing country living by moving to the countryside permanently.
私たちは地方に定住することで、田舎暮らしを受け入れています。

「Moving to a rural area」は具体的に都市部から田舎へ引っ越す行為を指します。引っ越しの計画やプロセスについて話す際によく使われます。一方、「Embracing country living」は田舎での生活スタイルを積極的に受け入れ楽しむことを意味します。既に田舎に住んでいて、そのライフスタイルや価値観をポジティブに受け止める、もしくは他者にその魅力を伝える際に使用されます。このように、前者は移動の行為、後者はライフスタイルへの適応や満喫を示唆します。

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/21 20:30

回答

・moving to a rural area
・rural migration

1. moving to a rural area
こちらは「移る」「引っ越す」という意味の move と、「地方、田舎」という意味の rural を使った表現です。

例文
I plan on moving to a rural area from an urban area.
都市部から(地方に)移住する予定です。

urban areas は「都市部」という意味の表現です。

2. rural migration
migration は「移住する」という意味の表現です。
似ているスペルで海外の移住を表す immigration がありますので誤解されている方もいるかもしれませんが、こちらの表現は国内の移住にも使えます。

例文
My dream is rural migration.
私の夢は地方に移住することです。

役に立った
PV580
シェア
ポスト