rukiaさん
2020/02/13 00:00
そろそろ飽きてきた を英語で教えて!
同じ状況がずっと続いているので「そろそろ飽きてきた」と言いたいです。
回答
・I'm starting to get bored.
・I'm starting to lose interest.
This meeting has been dragging on for hours. I'm starting to get bored.
「このミーティングが何時間も続いています。そろそろ飽きてきました。」
「I'm starting to get bored.」は「私は退屈し始めている」という意味です。現在行っている活動が面白くない、あるいは興味が減退してきていることを表しています。例えば、友達との会話がつまらないと感じたり、長時間同じ仕事をしていて飽きてきた時などに使う表現です。微妙な不満や不満が増してきたことを示すため、使うシチュエーションを選ぶ必要があります。
I'm starting to lose interest because it's the same thing over and over again.
同じ事が繰り返されるので、そろそろ飽きてきました。
"I'm starting to get bored"は、何かが面白みを欠いているか、刺激がなくなってきたことを指します。特定の活動や状況全般に対して使われます。一方、"I'm starting to lose interest"は特定のトピックや活動に対する興味や情熱が衰えてきていることを指し、より主観的な感情を表現します。これは特定の課題、趣味、人などへの興味がなくなってきたときに使われます。
回答
・I have got stuck in a rut
・I'm getting bored
・It's getting a dull
1. I have got stuck in a rut
何か同じことを長い間続けていて、飽きてきたときに使えるフレーズです。
ex) I enjoyed doing the job at the beginning, but eventually, I've got stuck in a rut.
初めのころはこの仕事を楽しんでいたが、今は飽きてしまった。
※マンネリ化のような、長期的に続けていることに対して使えます。
2. I'm getting bored
何か今している作業に対して飽きてきた、という場合に使えるフレーズです。
ex) I'm getting bored of the movie.
なんかこの映画、ちょっと飽きてきたわ。
※bored を tired に入れ替えても使うことができます。
3. It's getting dull.
これも2.と似たような表現ですが、少し砕けた感じのニュアンスになります。
日本語の「だるい」と、音も意味も同じなので覚えやすいと思います!
ex)
先生)Do you enjoy your school ?
学校、楽しんでる?
ぼく)No. It's dull.
学校? だりい。
回答
・I'm getting bored with XXX.
・I'm already sick of XXX.
・I'm losing my interest in XXX.
be / get bored = 飽きる
I'm getting bored with this situation.
この状況に飽きてきた。
※よくある間違い要注意※
I'm boring. っていう人多いんですが、これは「わたしつまらない人間です」って言ってます。
「わたし退屈。」というにはI'm bored. I got bored. と表現します。
これはbore = 退屈させる という動詞を、
現在分詞または過去分詞にして形容詞の働きで使っているからなんですね。
だから、
The history class is boring. 歴史の授業はつまんない・退屈だ。
I easily get bored in history class. 歴史の授業はすぐに飽きちゃう・退屈する。
となります。
sick of something = ~にうんざり・飽きた
これは飽きるよりもやや強めでもう嫌気がさしている状態。
I'm sick of this situation. = この状況にはもううんざり。
lose one's interest in something = ~への興味を失う=飽きる
I'm losing interest in this situation. この状況に飽きてきた。