Jillian

Jillianさん

2023/06/09 10:00

心配したところで何も始まらない を英語で教えて!

一歩踏み出せない人に、「心配したところで何も始まらないよ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 497
Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/15 00:00

回答

・Worrying won't get you anywhere.
・Worrying won't solve anything.
・Worrying is like a rocking chair, it gives you something to do, but it gets you nowhere.

You need to take a step forward. Worrying won't get you anywhere.
「一歩踏み出す必要があるよ。心配しても何も始まらないから。」

「Worrying won't get you anywhere.」は「心配しても何も解決しないよ」という意味です。何か問題や困難が生じたとき、人々が過度に心配したり不安に思ったりすることがよくありますが、このフレーズはそうした心配や不安が結果的に何も生み出さない、つまり問題解決には繋がらないという事実を指摘するものです。したがって、他人が過度に心配している時や、自分自身が不安に思っている時に使うことが適切です。

You need to take that first step. Worrying won't solve anything.
「最初の一歩を踏み出す必要があるよ。心配しても何も解決しないから。」

You know, worrying is like a rocking chair, it gives you something to do, but it gets you nowhere. You need to take action.
「心配することは、揺り椅子に座っているようなものなんだよ。何かをやっているように感じるけど、結局どこにも行けないんだ。行動を起こすべきだよ。」

「Worrying won't solve anything」は心配することが何も解決しないという直訳通りのメッセージで、人々が問題に直面した時によく使われます。一方、「Worrying is like a rocking chair, it gives you something to do, but it gets you nowhere」はより風刺的な表現で、心配することが時間とエネルギーの無駄遣いであることを強調しています。この表現は、人々が過度に心配している時に使われることが多いです。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/22 17:49

回答

・worrying about it won't get you anywhere

「心配する」は「worrying about」で表現できます。
「何も始まらない」は直訳するより「うまくいかない・どうにもならない・何ももたらさない」と言い換え、「won't get you anywhere」または「get nowhere」とするのが英語としては自然な言い方です。

「心配することはあなたに何ももたらさない」つまり「心配したところで何も始まらない」というニュアンスを出すことができます。

例文
Worrying about it won't get you anywhere, so you should take a step forward.
(意味:心配したところで何も始まらないよ。だから一歩踏み出してみたら。)

英語学習も心配することよりもまずは何かを始めてみる・行動を起こしてみることが大切ですね。

以上、ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV497
シェア
ポスト