YUUさん
2023/05/12 10:00
水かき を英語で教えて!
アヒルやカエルなど、足の指の間にある膜を指す時に「水かき」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Webbed feet
・Paddle-like feet
・Swim fins
In English, the membrane between the toes of ducks and frogs, for instance, is called webbed feet.
英語では、例えばアヒルやカエルの足の指の間にある膜は「webbed feet」と呼ばれます。
Webbed feetは「水かきのついた足」を指し、主に水生生物や一部の鳥類(カモやペンギンなど)が持っています。この特徴は、水中での移動を助けるためのものです。一般的には、動物の説明や生態について話す文脈で使われます。人間について言及する際には、特定の遺伝的特性や疾患(例:シンダクチリー)を指すために使われることもあります。
In English, the membrane between the toes of ducks, frogs, and other such animals is referred to as webbed feet or paddle-like feet.
英語では、アヒルやカエルなどの足の指の間にある膜は「webbed feet」または「paddle-like feet」と呼びます。
In English, the webbing between the toes of animals like ducks or frogs is called webbed feet.
英語では、アヒルやカエルの足の指の間の膜は「webbed feet(ウェブドフィート)」と呼びます。
「Paddle-like feet」は通常、動物の足を指す表現で、特に水中での移動に適している形状(カモやヒツジガエルなど)を指します。一方、「Swim fins」は人間が水泳の際に足に装着する装置(フィン)を指します。したがって、これらの表現はそれぞれ動物の自然な体の一部と人間が作成し使用する道具という異なるコンテキストで使用されます。
回答
・Webbed feet
「水かき」は英語では「Webbed feet」で表現します。
アヒルやカエル、そして一部の水生鳥類や海洋生物など、水中で効率的に泳ぐことが必要な生物がこのような特徴を持つことが多いです。
「Webbed」は「ウェブ状の」、「feet」は「足」を意味します。
この表現は、足と指の間に皮膜がある状態、つまり「水かき」を非常に直感的に表しています。
例文としては以下のように使うことができます。
"Ducks have webbed feet, which help them swim efficiently."
(アヒルは水かきのついた足を持っていて、それが効率的な泳ぎを助けています。)
また、人間が水泳をする際に使用する特殊な装具で、足指の間に水かきの役割を果たすものもあります。
それは英語で「swim fins」または「flippers」と呼ばれます。
こちらの例文もご参考ください。
"When I go scuba diving, I always wear my swim fins to help me swim faster."
(スキューバダイビングに行くときは、速く泳ぐためにいつもスイムフィンを履きます。)
いずれの表現も、動物の「水かき」や人間が泳ぐ際に使用する「水かき」を的確に表現するために使われます。