Numata Naomiさん
Numata Naomiさん
あるある を英語で教えて!
2023/01/23 10:00
共通によくある事だという時に「それってあるあるだよね」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
2024/02/21 00:00
回答
・That's so true
・I can relate to that.
・Been there, done that.
That's so true, it happens all the time.
「それって本当によくあることだよね。」
「That's so true」は、「それ、本当にそうだね」「それ、すごく正しい」といった意味で、相手の意見や発言に全面的に同意する時に使う英語表現です。誰かが自分の考えや感じていることを的確に表現したとき、自分自身が経験したことや考えていることと一致するときなどに使用します。また、相手の意見に深く感銘を受けた場合や、その意見に強く共感した場合にも使えます。
I can relate to that.
「それ、わかるわ。」
That's a 'been there, done that' situation!
「それってあるあるの状況だよね!」
I can relate to that.は自分が相手の感情や経験に共感できることを示す表現です。具体的に同じ経験をしていなくても、感情的なレベルで理解していることを伝えます。一方、"Been there, done that."は自分がすでに経験した事柄や場面について話す時に使います。同じ経験をしたことがあると具体的に示す意味合いが強いです。
Native Camp
2023/05/21 19:45
回答
・Typical
・Common
Typical
「typical」は「典型的な」という意味の形容詞です。「よくある」というニュアンスがあり、日本語の「あるある」に近い表現です。
「It's typical」や「typical things/story」などと言えば「あるある」という意味が伝わります。
Common
「common」は「共通の」という意味があります。そのため、みんなが共通してわかる、よくあると思う「あるある」を表すにはぴったりです。
例文
It's typical.
(それってあるあるだよね)
It happens a lot. It's a common thing.
(よくある事だよね。それってあるあるだよね。)
Yuzu Kumokawa
2023/04/02 09:34
回答
・common things
「あるある」は英語で、" common things"と言います。
日本語の直訳として使うのではなく、「ありがちなこと」や「よくあること」という意味で用いられます。
他の表現としては、「It happens」があります。
例:
「それってあるあるだよね」
"That's a common thing, isn't it?"
「大学生のあるあるをyoutubeで見てとても共感した」
"I saw a certain YouTube about things like that happen all the time for college studentes."
ご参考いただけますと幸いです。
tomo