Saito

Saitoさん

2022/12/05 10:00

〇〇あるある を英語で教えて!

幼少期を海外で過ごしたので、「カタカナが苦手なんだけど、これって帰国子女あるあるだよね」と言いたいです。

0 608
Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/17 00:00

回答

・That's so relatable!
・That's so true!
・Story of my life!

I'm not good at katakana because I spent my childhood overseas. That's so relatable for returnees, right?
「カタカナが苦手なんだよ、子供の頃を海外で過ごしたからさ。帰国子女にとってこれってすごく共感できるよね?」

「That's so relatable!」とは、「それ、すごく共感できる!」や「それ、めちゃくちゃわかる!」といった意味を持つ英語のフレーズです。自分が経験したことや感じたこと、思っていることが他人と共通していると感じた時に使う表現です。特にSNS上でよく使われます。例えば、人々が日常生活で経験する一般的な困難や面白おかしなエピソードを共有する時などに、「That's so relatable!」とコメントをつけることがあります。

I always struggle with Katakana, but that's so true for returnees who spent their early childhood abroad, right?
「私はいつもカタカナに苦労するんだけど、これって幼少期を海外で過ごした帰国子女にとっては当たり前のことだよね?」

I'm not good at katakana, story of my life as a returnee, right?
「カタカナが苦手なんだ。帰国子女の私の人生の話だよね?」

Story of my lifeは自分の経験や運命に共感したり、憐れむときに使います。例えば、仕事や生活で不運な出来事が起きた時によく使われます。一方、「That's so true」は頻繁に使われ、相手が言ったことに強く同意するときに使います。たとえば、誰かが一般的な真実を述べたり、あなた自身が経験したことを語ったときなどです。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/17 00:41

回答

・common thing

英語で「〇〇あるある」という表現を直訳できるものはありません。

そのため、言い換えが必要になるのですが、今回は言い換えとして「common thing」
という表現を紹介します。

common(コモン)は「共通の」thing(シング)は「こと」という意味です。

使い方例としては「I’m not good at Katakana, but I think this is a common thing for returnee」
(意味:カタカナが苦手なんだけど、これって帰国子女あるあるだよね)

このようにいうことができますね。

役に立った
PV608
シェア
ポスト