Kyoheiさん
2020/02/13 00:00
挑戦 を英語で教えて!
難しいことや、新しいことにトライする時に「挑戦」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?
回答
・Take up the challenge.
・Give it a shot.
Are you ready to take up the challenge of learning a new language?
「新しい言語を学ぶという挑戦に、君は挑戦する準備はできてる?」
「Take up the challenge」は、「挑戦を受けて立つ」「仕事や困難に対して果敢に立ち向かう」などの意味を含む英語のフレーズです。新しいプロジェクトやタスク、競争相手などに対する対抗意識を表現する際に使用されます。ビジネスシーンだけでなく、スポーツや学校の環境でも使われる一般的な言葉です。
Give it a shot.
「試してみて。」
"Take up the challenge"は、困難や難問に立ち向かうこと、特に自己のスキルや能力を試す大きなタスクを意味します。一方、"Give it a shot"は、新しいことを試すときや、必ずしも成功するとは限らないが、それを試みる意思があることを表します。前者はより公式で、大きな取り組みを指すのに対し、後者はよりカジュアルで、一般的な試みを指す傾向があります。
回答
・challenge
・try
「挑戦」といえば、すぐに思いつく単語が「challenge」だと思います。
Learning English is a challenge for me.
英語を学ぶことは私にとって挑戦です。
ですが、「challenge」を動詞で使った場合、日本人が思っている「チャレンジする」という意味にはなりません。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
「challenge」の人が主語になった場合の動詞としての基本的意味は以下になります。
①人に挑戦、チャレンジする
I keep challenging him, but he is always better than me.
私は彼に挑み続けているが、いつも彼の方がすごい。
②正当性・権利などを疑う、異議を唱える
I challenged my boss's decision.
私は上司の決断に異議を唱えた。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
なので、日本人がよく間違えて作ってしまう以下の文は意味不明な文になってしまいます。
「新しい事に挑戦します!」を言おうとして、以下の文を言った場合。
I'll challenge!
⇒意義を唱えます!
I'll challenge something new!
⇒私は新しい事に異議を唱えます!/私は新しい事を正しいかどうか疑問に思う!
となってしまい、意味不明な文になってしまいます。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
「挑戦」という意味を出したいときは、「challenge」を名詞で使います。
なので、「挑戦する」と言いたい時は、以下のように表現するといいと思います。
challenge 挑戦
take on a challenge 挑戦する
I'll take on a new challenge!
新しい事に挑戦します!
We have to keep taking on new challenges.
私たちは新しい挑戦を続けなければなりません。
それか、「try」を使って表現しても、似たような意味になります。
I'll try to do something new!
新しい事に挑戦します!
We have to keep trying to do something new.
私たちは何か新しいことに挑戦し続けなければなりません。