プロフィール
Miyu
日本
役に立った数 :3
回答数 :1,137
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!
英語圏での居住経験や日英翻訳経験を活かし、また私自身学習者としての目線を忘れずに持ちながら、皆様のお役に立てる回答をできるよう頑張ります!
・TOEIC 905
・アメリカ居住経験1年
どうぞよろしくお願い致します♫
例文1: His essay resonates with people's hearts. (彼のエッセイは人々の心に響く。) 「resonate」は「響く・響きあう」という意味です。 文脈の通り、言葉やアイディアが人々の共感を生んだり、深く影響を与えるという意味を持つ動詞です。 例文2: The teacher's speech touched the hearts of the students. (先生のスピーチは生徒の心に響いた。) 「touche the hearts」でも「心に響く、心に触れる」という意味を表せます。 こちらの方が、単語としてはシンプルで覚えやすいですね。 「touch」は「タッチ」という日本語もあるように、「触れる」という意味ですが、身体的な接触だけでなく、このように感情に関する文脈でもよく使われますよ。 回答が参考になれば幸いです!
例文1: It's not normal to grow a person inside someone's belly, is it? (人1人お腹の中で育てるのが、普通なわけないでしょ!) 「grow a person」で「人を育てる」という意味です。「a person」で「人一人」という意味は伝わります。 「inside someone's belly」で「(誰かの)お腹の中で」となります。 「belly」は、英語で「お腹」や「腹部」を指す単語です。一般的に広い意味で使われ、体の中心部全体を指すことがあります。 参考まで、これに対して「stomach」は、具体的に「胃」を指します。 医学的な文脈や、消化に関する話題などでよく使われます。 例文2: I came to the hospital because I have stomach pain. (胃痛がするので病院に来た。) 回答が参考になれば幸いです!
例文1: Today only, it's a limited-time special offer. (本日限りの限定大特価です。) 「it's a limited-time」で「時間限定の」という意味です。 「special offer」で「特価」を表すことができます。 「offer」は、商品やサービスが提供されるときに使われ、特に割引やプロモーションなどの文脈で使われます。 例文2: I purchased that sweater at a special price. (私はそのセーターを特価で購入した。) こちらは「special price」で「特価」を表しました。 日本語では、こちらの方がイメージしやすいかもしれませんね。 「price」は「価格」・「値段」という意味ですから「特別な価格」と直訳的にも意味が通じやすいです。 回答が参考になれば幸いです!
例文1: I've had enough. If it's come to this, then it's a matter of pride. (もうやけくそだ。こうなれば意地だ。) 例文は直訳的には「もう十分だ。こうなったのなら、プライドの問題だ。」という意味ですね。 「it's a matter of pride.」で「プライドの問題」という部分で、「こうなれば意地だ」を、背景にある感情にフォーカスして意訳してみました。 「matter」は「問題」、「pride」は日本語でも「プライド」というように、同様の意味で使うことができます。 例文2: When it gets to this point, it becomes a matter of determination. I'll stick with the argument with him until the end. (こうなれば意地だ。最後までとことん彼との議論に付き合おう。) こちらは「a matter of determination」で「決意・決断の問題」という表現で、もとの意味を出してみました。「determine」(決断する)の名詞形ですね。 直訳的な表現は英語では難しかったため、いずれも感情的な面にフォーカスし、表現してみました。 回答が参考になれば幸いです!
例文1: Let's ensure our customers have a positive impression. (お客様に好ましい印象を持っていただけるようにしましょう。) 「好ましい印象」は「positive impression」で表せます。 「positive」は日本語でも「ポジティブ」というように、「前向きな・好ましい」という意味を表せます。逆に「negative impression」だと「良くない印象」となりますね。 例文2: She consistently makes a favorable impact on those around her. (彼女はいつも周囲の人に良い印象を与える。) こちらは「favorable impact」で「好ましい印象」を表しました。 「favorable」は、「肯定的で好ましい」という意味です。「impact」は日本語でも「インパクト」と言いますね。ここでは「肯定的で好ましい印象」というニュアンスを表しました。 回答が参考になれば幸いです!