プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして,Kyokoと申します。
私は50歳を過ぎてから英語を学び直し,約11年間塾講師として中高生に英語を教えてきました。Native Camp には2021年からお世話になっていますが,英語学習は学びたいことがたくさんあり興味が尽きません。皆さんの疑問に答えながら私もいっしょに勉強していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
・ニュージーランドに短期留学の経験があります。
・中学校でグループ指導の経験があります。
・TOEIC 850, 英検準1級取得しています。
いずれも50代の時です。資格はスコアを伸ばせるようまだまだ勉強中です。

0 145
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「落ち行く」はわかりやすく言い換えると,「結論に達する,到達する」という意味になります。この意味に適しているのが上記の2例です。 arrive at も reach も,まず「ある場所や目的地に到着する」という意味で習いますが,「結論や合意に到達する」という意味でも使えるのです。 両方とも意味は同じですが,arrive は自動詞なので前置詞 at が必要で,その後に目的語を置きます。 reach は他動詞なので,前置詞は不要で直接目的語を置くことができます。 ご質問の日本文には主語がありません。英語にするときには主語が必要ですが,自分が巻き込まれている状況なら I や we, 自分は関係なく周りから成り行きを伺っている状況なら you や they とすればいいでしょう。今回は we で例文を書いてみました。 (例文) We will arrive at an unexpected conculsion. We will reach an unexpected conclusion. 「思わぬ結論に落ち行くだろう。」 ・unexpected    「予期しない」 ・conclusion     「結論」 参考になりますと幸いです。

続きを読む

0 224
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「お声掛かり」は上記のように言うことができます。 recommendation は元々「推薦」という意味です。「お声掛かり」が「上司などから特別な計らいを受けること」という意味なので,今回は上司が推薦してくれたと解釈できるためこの単語を当てました。 on the recommendation of~で「~の推薦を受けて」というフレーズがあるので,これを「~のお声掛かりで」として使うことができます。 以下の例文でご確認ください。 (例文) I was promoted to manager on the recommendation of my boss. 「上司のお声掛かりで部長に昇進しました。」 ・be promoted to~   「~に昇進する」 ・manager       「部長」 ・boss         「上司」 参考になりますと幸いです。

続きを読む

0 90
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「大ぶり」は上記のように言うことができます。 「大ぶり」とは形が大きいという意味なので,「大きい」を表す形容詞2つを紹介しました。 large も big も「大きい」の意味で英語では頻繁に使われています。 単純にサイズが大きいとか面積が広くて大きいと言いたい時は large を使うのが一般的です。洋服やコーヒーのLサイズは large の L です。 かさが大きいとか,大きくて中身もつまってずっしりとしているときには big を使う傾向にあります。 次にご質問の日本文ですが,自分が既に見た魚より大きいものを求めていると思われますので,「より大きい」の意味を出すために比較級 larger, bigger とするのが適切です。 さらに a little 「少し」をつけて,a little larger, a little bigger で「もう少し大ぶりの」の意味になります。 (例文) Do you have a little larger (bigger) fish? 「もう少し大ぶりの魚はありますか?」 ・Do you have~?    (お店で店員に)「~はありますか?」 実際に外国に行ったとき,店員にこのように尋ねました。こちらも覚えておくと便利ですよ。 参考になりますと幸いです。

続きを読む

0 141
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「語学系動画」は上記のように言うことができます。 ここで言う「~系」とは「~に関連した」と考えればわかりやすくなります。 about は「~についての」「~に関する」という前置詞です。英語では頻繁に使われています。 related to もこの形で「~に関連した」という表現になります。ここでは about の代わりに使えると考えていいでしょう。 「語学」とは日本語や英語などの個々の言語を学ぶことであるので,language「言語」を複数形 languages にして表します。 パソコンやタブレットなどで見る「動画」は video でいいでしょう。 では以下がご質問の英語訳になります。 (例文) I'm learning English while watching a video about (related to) languages. 「語学系動画で英語を学習中です。」 ・learn       「学習する」「学ぶ」 ・while watching~ 「~を見ながら」 「語学系動画で」は「語学系動画を見ながら」のように解釈しました。 参考になりますと幸いです。

続きを読む

0 287
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

語数の関係で書き切れませんでした。以下が「こんにゃくは太らない」の全文になります。 Even if you eat lots of konjak, you don't put on weight. 何だか随分長い文になってしまいましたね。 上の文を直訳すると,「あなたはこんにゃくをたくさん食べても太りませんよ。」となっています。日本語そのままに,こんにゃくを主語,太らないを動詞で書いてしまうと,英語としてはとても不自然になってしまいます。ここでの主語はこんにゃくではなく,こんにゃくを食べる人なのですよね。 ここが日本語を英語に直すときの難しさなのです。 以下の例文で語句の説明もしていますので参考にしてください。 (例文) Even if you eat lots of konjak, you don't put on weight. It is the best food for losing weight. 「こんにゃくは太らないよ。ダイエットには最適な食べ物なんだ。」 ・even if~     「たとえ~しても」(接続詞) ・lots of       「たくさんの」a lot of と同じ意味です。 ・konjak       「こんにゃく」 ・put on weight   「太る」「体重が増える」 ・lose weight    「体重を減らす」「ダイエットする」 普通「ダイエットする」というときはこのように表現します。 お役に立ちますと幸いです。

続きを読む