プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして,Kyokoと申します。
私は50歳を過ぎてから英語を学び直し,約11年間塾講師として中高生に英語を教えてきました。Native Camp には2021年からお世話になっていますが,英語学習は学びたいことがたくさんあり興味が尽きません。皆さんの疑問に答えながら私もいっしょに勉強していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
・ニュージーランドに短期留学の経験があります。
・中学校でグループ指導の経験があります。
・TOEIC 850, 英検準1級取得しています。
いずれも50代の時です。資格はスコアを伸ばせるようまだまだ勉強中です。

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 115

「仮装行列」は上記のように言うことができます。 大勢がぞろぞろと連なって歩く「行列」は parade と言います。発音をカタカナ表記して「パレード」と言ったりもします。 costume はこれも日本語で「コスチューム」と言います。パーティでおめかしするために着る衣装とか,舞台やドラマで役に扮するための衣装のことです。普段とは違う自分になるために着る,というイメージですね。 fancy dress は「仮装服」の意味で,まさに仮装するための服ということですね。 (例文) I dressed up as an anime character and took part in a costume parade (a fancy dress parade). 「アニメのキャラクターに仮装して仮装行列に出た。」 ・dress up as~    「~に仮装する」 as の後には単に「キャラクター」とするよりも,具体的なキャラクターの名前を持ってくる方がわかりやすいです。 例えばdress up as Mario/Superman「マリオ(スーパーマン)に仮装する」のように。 ・take part in~    「~に参加する」 took は take の過去形です。 参考になりますと幸いです。

続きを読む

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 252

「祝日と日曜日が重なる」は上記のように言うことができます。 「祝日」はあらかじめカレンダーで決められている国民の祝日のことで,英語では national holiday と言います。 fall は「(物が)落ちる」という意味でよく使われますが,「祝日や記念日が○曜日にあたる」という意味も持っています。なので,回答のように「○曜日に重なる」という意味で使うことができるのです。覚えておくと便利ですよ。 以下がご質問の英語訳になります。 (例文) When a national holiday falls on Sunday, Monday becomes a substitute holiday. 「祝日と日曜日が重なっても次の平日がお休みになる。」 直訳では「祝日と日曜日が重なったときには,月曜日が振替休日になるんですよ。」となっています。 ・when~   「~の時」(接続詞) 日本語では「~になっても」とありますが,英語で表す時は「~の時は」とする方が自然と考え,このようにしました。 ・substitute holiday   「振替休日」 このように伝えてあげれば,代わりの休みがあるのだということが相手にも理解できますね。 参考になりますと幸いです。

続きを読む

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 124

「通知がウザい」は上記のように言うことができます。 直訳すると「通知音が(人を)イライラさせる」となっています。 LINEの「通知」は notification と言います。この通知が着たときに通知音を設定していると思いますが,この音がイラッとくるということなのでしょう。なので「通知音」を主語に置いてみました。 「通知音」は notification sound と言います。 annoying や irritating は前述したように「イライラさせる」または「鬱陶しい」という意味です。「ウザい」は俗語なので,これらの単語で表すことができます。 (例文) "Why do you turn off the LINE notification while playing video games?" 「なんでゲーム中にLINEの通知をオフにしてるのさ?」 "Because the notification sound is annoying (irritating). I'm likely to say don't come now." 「だって通知がウザいじゃん。『今来るな』とか言っちゃいそう。」 ・turn off     「(電源などを)切る」「(通知を)オフにする」 ・while ~ing   「~している間」 whileは接続詞です。 while you are playing~となるところを,you are が省略されています。 ・Because~   「だって~だから」 理由を述べる接続詞で,why~?の問に対してこのように使うことができます。 ・be likely to~   「~がありそうだ」「~しそうだ」 ・say don't come now  「今は来るな,と言う」 sayは伝える内容をそのまま置けるのでこのように表現しました。 参考になりますと幸いです。

続きを読む

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 93

「めちゃくちゃ切れられる」は上記のように言うことができます。 日本語では「(僕が)切れられる」となっていますが,英語で表現するときは「彼女が切れた」とする方が自然です。なので上の2例の主語は切れた本人である「彼女」she になります。以下の説明と例文でご確認ください。 1. terribly lose one's temper terribly は「ひどく」「恐ろしく」という程度を表す副詞です。良い意味にも悪い意味にも使うことができます。無くてもよいのですが,つけることで切れる程度がものすごい,もう手がつけられないほど切れているというニュアンスを出すことができます。 lose one's temper は「癇癪をおこす」という意味でよく使われるフレーズです。突然わっと怒り出す様子を表していて,普通の怒る程度より強く怒っています。 「人に対して癇癪をおこす」と言いたい時には,lose one's temper with 人 のように続けるといいですよ。 (例文) I forget to check my LINE. She terribly lost her temper with me. 「LINE見るのを忘れててさ。彼女にめっちゃ切れられたよ。」 ・forget to~   「~するのを忘れる」  forgot は forget の過去形です。 ・check     「調べる」「確かめる」 ・lost       lose の過去形です。 2. terribly blow up blow up は「急にかっとなる」で,回答1と似た意味になります。こちらも普通の怒るよりも怒りの程度は強いです。 「人に対してかっとなる」と言いたいときには,blow up at 人 のように続けるといいですよ。 (例文) I didn't notice a lot of messages from her. She terribly blew up at me. 「彼女からの大量のメッセージに気がつかなくてさ。めっちゃ切れられたよ。」 ・notice    「~に気がつく」 ・blew     blow の過去形です。 参考になりますと幸いです。

続きを読む

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 86

「河川敷で凧あげする」は上記のように言うことができます。 fly a kite で「凧をあげる」「凧あげする」の意味です。 fly は自動詞で「飛ぶ」の意味がお馴染みですが,「(もの)を飛ばす」という他動詞の用法もあるのですよ。 「凧」は kite と言います。 kite flying とすると「凧あげ」という遊びの名前になりますよ。 「河川敷」は riverbed と言います。 では以下でご質問の英語訳と解説をご覧ください。 (例文) I heard that my daughter flew a kite with her boyfriend at a riverbed. 「娘と彼氏で河川敷で凧あげをしたみたいよ」 直訳は「娘は河川敷で彼氏と凧あげをしたらしいわ。」のようになっています。 ・I hear that~   「~ということだ」「~と聞いている」 人から聞いたことを伝えるときの表現です。heard は hear「聞く」の過去形です。 ・flew     fly の過去形です。 ・with~     「~といっしょに」 凧あげをしたのは「河川敷で」というより「彼氏と」の方が結びつきが強いと考え with her boyfriend をこの位置に置きました。 ・boyfriend    「彼氏」「恋人」 英語の boyfriend は恋愛関係にある男性を指します。単なる男友達なら male friend とするのがいいでしょう。 参考になりますと幸いです。

続きを読む