HAYASHIさん
2024/01/12 10:00
~をかます を英語で教えて!
隙間風が入るので、「窓枠に木をかました」と言いたいです。
回答
・Pull a fast one.
・Play a prank
・Take for a ride.
I pulled a fast one and wedged a piece of wood into the window frame to stop the draft.
隙間風を止めるために、窓枠に木をかましたんだ。
「Pull a fast one」は、巧妙な手口や策略を使って他人を欺くことを意味します。このフレーズは、特に予期せぬ方法で人を騙したり、驚かせたりする際に使われます。例えば、友人があなたに内緒でサプライズパーティーを計画した場合や、同僚が巧みに仕事を押し付けてきた場合に、「彼はうまく騙したね」といった意味で使えます。この表現は、日常会話やカジュアルな場面でよく用いられますが、フォーマルな場では避けたほうが良いでしょう。
I played a prank by wedging a piece of wood in the window frame to stop the draft.
隙間風を止めるために窓枠に木をかましていたずらしたよ。
I used a piece of wood to take care of the draft coming through the window frame.
窓枠から入る隙間風を防ぐために木片を使いました。
Play a prankは、友達や家族に対して軽いジョークやいたずらを仕掛けるときに使います。例えば、エープリルフールの日に友達を驚かせるようなシチュエーションです。一方、「Take for a ride」は、誰かを騙す、特に金銭的な詐欺や裏切りを意味します。例えば、誰かが偽の投資話でお金を巻き上げる場合に使います。「Play a prank」は無害で楽しいニュアンスが強い一方で、「Take for a ride」はより深刻で悪意がある状況を示します。
回答
・wedge
「~をかます」は ご質問から「隙間に~を詰める」と解釈しました。それには wedge という動詞を使うとうまく表現できますよ。
wedge には名詞で「楔(くさび)」という意味があります。楔とは金属や木で作られた三角形の道具で,隙間に打ち込んで物を固定したり,さらに打ち込んで木や石を割ってしまう,という2つの用途を持っているのです。
そんな wedge の動詞の用法では,「(隙間などに)~を押し込む,詰め込む」という意味の他に,動きにくくするというニュアンスも含んでいるのですよ。以下の例文をご覧ください。
(例文)
I wedged wood in a window frame because a draft came in through it.
「隙間風が入ってくるので,窓枠に木をかましました。」
・wood 「(加工した)木材,材木」
「木」というと tree もありますが,これは自然に生えている樹木のことなのでここでは合いません。
・window frame 「窓枠」
・because 「~なので」
理由を表す接続詞です。後には文が続き,because の後から訳します。
・draft 「隙間風」
・through it 「それを通って」
it は a window frame のことです。日本語には訳出していませんが,このように書くとどこから入るかイメージできます。
参考になりますと幸いです。