プロフィール
役に立った数 :153
回答数 :85
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして。Ennaと申します。
18年ぶりに英会話学習をネイティブキャンプで再開し、NC歴6年になります。ここ最近の2年間は、ネイティブ講師とのレッスンを重ねています。Hey! NativeCampでは、アメリカ英語とイギリス英語の両方をお伝えできればと思っております。
英語って楽しい!様々な国の方と話せることの素晴らしさを伝えたい!
少しでも皆さんの英語学習のお手伝いを出来たら幸いです。
かかりつけ医は英語で下記のように言います。 口語では "family doctor" と いうことが多いように思います。 ▶ a family doctor かかりつけの医者、家庭医、主治医 = UK/Canada 《例》Dr. Sato is our family doctor. 佐藤先生はわが家のかかりつけのお医者さんです。 ▶ Primary Care Physician ◆【略】PCP◆アメリカでは国民保険がないため、保険によってはかかりつけの医者が制限される ▶ family practice physician 《a ~》家庭(医療)医◆【略】FPP - I am looking for a family practice physician. Is there one you would recommend? - I'm wondering if you could recommend a good doctor. Is there a family doctor you would recommend? - I'm wondering if you know a good doctor. このような文で「かかりつけ医を探しています。おすすめのドクターはいますか?」と表現出来ます。 参考になさってくださいね。
1)「言葉の壁を取り払う」は、“break down the language barrier” 「言葉の壁を打ち破る」というピッタリの英語表現があります。 “firsthand”という言葉で、「実際に海外に行って体験して感じた」というニュアンスを表します。 - I want to break down the language barrier, as I have experienced firsthand the difficulty of communicating in English abroad. 海外で英語でコミュニケーションをとることの難しさを身をもって体験しているので、言葉の壁を取り払いたいです。 ▶ firsthand【副】 〔情報の入手などが〕じかに、直接に 〔事件などを見るのが〕じかに、自分の目で 〔知識の獲得などが〕直接体験して、じかに(接して) 2) "overcome the language barrier" 「言語の障壁を乗り越える」という表現も出来ますね。 - I want to overcome the language barrier, as I have experienced firsthand the difficulty of communicating in English abroad. 海外で、英語でコミュニケーションをとることの難しさを身をもって体験しているので、言葉の壁を乗り越えたいと思います。 参考にしていただけると幸いです。
「私の英語も捨てたものではない」ということは、「私の英語はそれほど悪くない!/ つたない英語でも十分だ!」と言うことだと思いますので・・・ 1) "not too bad" 「あまり~でない」を使って、「それほど悪くない!」を表現できます。 - Somehow, I was able to communicate even though I used rudimentary/simple/basic English on my trip abroad. I guess my English isn't too bad after all! 海外旅行で何となくでもコミュニケーションが取れたので、私の英語も捨てたものではないなと思います。 ▶ somehow 【副】どうしたものか、どことなく、どうにかして、何とかして、何らかの形で ▶ rudimentary 【形】基礎の、基本の、基本的な = basic / simple ▶ after all (いろいろ言ってみたが)やはり、(何だかんだ言っても)結局のところ 2) "good enough" 十分に良い、結構間に合う、通用するを使ってみると・・・ - My broken English was good enough for this trip! 私のつたない英語でも、今回の旅では十分通用しました。 参考にしていただけると幸いです。
「野宿する」は色々な言い方があります。 - sleep outdoors / outside - sleep under the stars - stay in a field - camp out では英訳してみましょう! 1) The last thing I want to do is to sleep outdoors. 野宿だけは避けたいです! 【文法】" The last thing I want to do " 「一番最後にしたかったこと」というのが直訳です。 一番最後にしたいこと => 「一番したくないこと」「~だけはしたくない」という意味になります。 * The last thing I want to do is +to 不定詞(動詞の原型でも可) 《例文》 Divorce is the last thing I want to do. 離婚だけは絶対にしたくないです。 2) I would prefer to avoid sleeping under the stars! 星空の下で寝るのは避けたいですね。 【文法】*preferとwould preferの違い* *preferは「(一般的に)~を好む」 * would preferは「いつもとは違って、その時の状況でそちらを好む」時に使います。 《例文》 - She prefers to drink tea. 彼女はお茶を飲むのが好きです。(普段からお茶が好き) - She would prefer to drink tea. 彼女は(普段はお茶よりコーヒーが好きだけど、今は)お茶のほうが好きです。 3) I don't want to stay in a field on my trip. 旅行先で野宿は避けたいです。 ▶ in a field 野原で いかがでしょうか。 参考になさってくださいね。
「これでも一応」と一言でピッタリする言葉は見つかりませんが、次のように言えると思います。 - It may not seem like it, but I’m an English teacher. そうは見えないかもしれませんが、私は英語の先生なんです。 -It might be hard to tell, but actually, I'm an English teacher. わかりにくいかもしれませんが、実は私、英語の先生なんです。 ▶ hard to tell 《be ~》見分けるのが難しい - It's a little embarrassing to say, but even though I'm an English teacher, still I found it difficult to communicate with locals when I went overseas. こんなことを言うは少し恥ずかしいのですが、英語の先生をしていても、海外に行くと現地の人とコミュニケーションをとるのが難しいんです。 ▶ It is a little embarrassing to say こんなこと言うのは少し恥ずかしいのですが - In spite of / Despite being an English teacher, I still had trouble communicating with locals when I went overseas. 英語教師であるにもかかわらず、海外に行くと現地の人とのコミュニケーションにまだ苦労するんです。 - Although I'm an English teacher, I couldn't communicate well in English when I traveled abroad. 私は英語の教師をしていますが、海外旅行では英語でうまくコミュニケーションがとれませんでした。 いかがでしょうか。 参考にしていただけると幸いです。