プロフィール

somastar0705
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :2
回答数 :500
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!私の名前はsomastar0705です。アメリカでの留学経験があり、現在は日本に住んでいます。留学中にはTESOL(教育英語と第二言語学の資格)を取得し、英語教育への情熱をさらに深めることができました。
英語力を維持・向上させるためには、日々の習慣が重要です。私は毎日英語のポッドキャストを聞いたり、英語の書籍を読んだりすることで、リスニングとリーディングのスキルを鍛えています。また、毎週英語でブログを書くことで、ライティング能力の維持にも努めています。
私の英語学習法の一つは、「英語で考える」ことです。日常生活の中で英語を使うことで、実践的な表現力と会話力が自然と身につきます。また、英語を使った趣味(例えば英語の映画鑑賞や料理チャンネルのフォローなど)を持つことで、学習をより楽しいものにしています。
皆さんの英語学習のサポートをさせていただきます!

上記が「思わず手すりにつかまった」という表現です。 hold 「つかむ/にぎる」今回は時制から、過去形 held となっています。 handrail 「手すり」 without thinking 「思わず」 例 When I was standing in the train, it speeded up suddenly. So I held the handrail without thinking. 電車で立ってたら、電車が急に加速したんだ。だから思わず手すりにつかまったよ。 speed up 「加速する」この場合 speed は「加速する」という動詞ですが speed down 「減速する」という言い方はありません。その場合は slow down です。 suddenly 「急に」

上記が「途方に暮れて空を仰いだ」という表現です。 be at a loss 「途方に暮れる」 look up at the sky 「空を仰ぐ/空を見上げる」 例 I was at a loss when I was lost, and looked up at the sky. 道に迷って途方に暮れ、空を仰いだ。 be lost 「道に迷う/迷子である」という「状態」を指します。 get lost 「道に迷う/迷ってウロウロする」という「動作」を指す、ニュアンスが違う表現もあります。 例 I see you here again and again. Are you getting lost? あなたをここで何度も見かけるよ。迷子なんじゃない(道に迷ってウロウロしてるんじゃない)?

上記が「問題をなかったことにするのではなく」という表現です。 直訳すると「問題が起きなかったふりをするのではなく」という感じです。 pretend 「ふりをする」 例 Not pretending the problem never happened, we want to find solution. 問題をなかったことにするのではなく、解決策を見つけたい。 solution 「解決策」 以下のような言い換えも出来ます。 例 We must have not to ignore, but to find solution to the problem. 問題を無視するのではなく、解決策を見つけなければならない。 ignore 「(意図的に)無視する」

上記が「両端のひもをつなげると、輪ができた」という表現です。 after 〜 「~の後に」 knot 「結ぶ」今回は現在分詞形 knotting で、名詞の形をとっています。 both sides 「両端」 string 「ひも/糸」 circle 「輪」 例 After unknotting a string circle, it became line. ひもの輪っかをほどくと、線になった。 unknot 「(結んであるものを)ほどく」今回は現在分詞形 unknotting で名詞の形をとっています。 例 Check the both sides of that card are blank. そのカードが両面とも空白なのをご確認下さい。 blank 「空白」

上記が「笑いをこらえきれず、手で口をふさいだ」という表現です。 can't help doing 「~するのをこらえきれない/〜せずにはいられない」 laugh :(声を出して)笑う(動詞) cover :ふさぐ/覆う(動詞) mouth:口(名詞) 以下のような言い換えも出来ます。 例 I couldn't help but laughed. 笑いをこらえきれなかった。 can't help but do:~するのをこらえきれない/~せずにはいられない 例 I can't help falling in love with you. 君に恋せずにはいられない(好きにならずにいられない)。 fall in love with 〜:~に恋に落ちる/好きになる