プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私の名前はsomastar0705です。アメリカでの留学経験があり、現在は日本に住んでいます。留学中にはTESOL(教育英語と第二言語学の資格)を取得し、英語教育への情熱をさらに深めることができました。

英語力を維持・向上させるためには、日々の習慣が重要です。私は毎日英語のポッドキャストを聞いたり、英語の書籍を読んだりすることで、リスニングとリーディングのスキルを鍛えています。また、毎週英語でブログを書くことで、ライティング能力の維持にも努めています。

私の英語学習法の一つは、「英語で考える」ことです。日常生活の中で英語を使うことで、実践的な表現力と会話力が自然と身につきます。また、英語を使った趣味(例えば英語の映画鑑賞や料理チャンネルのフォローなど)を持つことで、学習をより楽しいものにしています。

皆さんの英語学習のサポートをさせていただきます!

0 70
somastar0705

somastar0705さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

上記が「脛一本」という表現です。 直訳すると「体以外なにも持っていない」ということになります。 似たような例を以下に示しておきます。 例 I have nothing but arms and legs. 腕と脚しかない。 例 I started my business from nothing. 私はなにもないところからビジネスを始めた。 例 He is a self-made man. 彼は叩き上げだ。 例 I started working with empty pockets. ポケットが空っぽの状態で働き始めた(一文無しで働き始めた) 例 I'm penniless but I can work hard. 一文無しだけど一生懸命働けます。

続きを読む

0 97
somastar0705

somastar0705さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

上記が「愛多ければ憎しみ至る」という表現です。 ひとまとまりのいわゆる「ことわざ」になっています。 be never without〜 が「~がつきものだ」という表現です。 直訳すると「愛に嫉妬はつきものだ」ということになります。 「寵愛を受けると周囲に妬まれる」という意味も「恋人にはやきもちをやいてしまうものだ」という意味も両方成立します。 似たようなことわざをいくつか示しておきます。 例 The greatest hate springs from the greatest love. 最大の憎しみは最大の愛から生まれる(可愛さ余って憎さ百倍) 例 Tall trees catch much wind. 背の高い木は多くの風に吹かれる(出る杭は打たれる) 例 Envy is the companion of honour. 妬みは名声の伴侶である(出る杭は打たれる)

続きを読む

0 24
somastar0705

somastar0705さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

上記が「苟も」という表現です。 if は「もしも/仮に」という意味で、日常会話から公式な文書まで幅広く使われる単語です。 残念ながら「いやしくも」という文語的ニュアンスを持つ表現は見当たりません。 本文の状況ならば以下のようになります。 例 If we make that deal, it is not a good contract. もし取引が決まっても、良い契約ではない。 deal は「取引」という意味で一般的に使われる単語です。 business deal とすると、より具体的に「ビジネス上の取引」という意味を表現出来ます。 make a deal が「取引が成立する」という意味になります。 contract が「契約」という意味の単語です。

続きを読む

0 78
somastar0705

somastar0705さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

上記が「呼びタメ」という表現です。 直訳すると「私にそこまで礼儀正しくしなくていいよ」ということになります。 Mr./Ms. などの敬称はありますが、英会話では呼び捨てが基本です。男女平等などの観点から、むしろこの敬称を嫌う人も珍しくありません。 「呼び捨てでいいよ」というなら以下のような言い方も出来ます。 例 You can just call me by my personal name. 下の名前だけで呼んでくれていいよ。 また、英語には日本語に等しい「敬語」という概念がないので「タメ口」を直訳することは出来ません。 意訳的に以下のような言い方が近い意味になります。 例 You can talk to me like a friend. 友だちみたいに話しかけていいよ。

続きを読む

0 62
somastar0705

somastar0705さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

上記が「利いた風」という表現です。 直訳すると「全て知っている」ということですが、皮肉的に転じて「知ったかぶり」という意味になります。 本文の状況ならば以下のようになります。 例 A:How is the new staff member going? 新しいスタッフはどんな感じ? B:He/She is know-it-all. 利いた風だよ。 staff は「スタッフ」という日本語的な意味と共通していますが、あくまでも「従業員全体」を指す言葉で、個人を指すことは出来ません。 今回は新人さんを採用したというシチュエーションでしょうから、個人を指したければ new staff member という言い方になります。 新人さんを複数採用したならば、複数形で以下のようになります。 new staff members

続きを読む