プロフィール
camila71
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :3
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はcamila71です。現在、ノルウェーに住んでおり、ポーランドでの留学経験を経て、英語教育に情熱を傾けています。異文化の中での生活と学びは、私の英語指導法に多面的な視野をもたらしました。
私の留学は、英語を使用する国際的な環境でのコミュニケーション能力を養い、異文化間コミュニケーションの重要性を深く認識させてくれました。この経験は、私の教育方法に対する独自の視点を形成するのに役立ちました。
英検では最上級の資格を取得し、これは私の英語の理解度と適用能力の高さを示しています。TOEICでは930点のスコアを獲得し、特に国際ビジネス環境でのコミュニケーション能力が高いことを証明しています。
私は皆さんの英語学習において、文法、語彙、発音、会話スキルの向上から、実践的な英語使用まで、幅広くサポートします。私の国際的な経験と専門知識を活かして、皆さんの英語習得の旅をサポートします。一緒に英語の世界を探検しましょう!
1. I’m fed up with you. ほんと呆れた人だね。 「be fed up with 〜」は「〜にうんざりしている」という意味のフレーズです。対象は人でも、仕事や嘘などのものでも使えます。 例 I’m fed up with your lies. あなたの嘘にはうんざりだ。 I’m fed up covering your back. あなたの尻拭いするのは懲り懲りだ。 2. You never learn. ほんと呆れた人だね。 「全く学習しないね」と言うことで相手に呆れていることを示すことができます。何度言って態度を変えなかったり、同じ間違いを繰り返す相手に使えます。 例 How many times do I have to tell you? You never learn! 何度言わせれば気が済むの?ほんと呆れた人だね。 A: We got back together. 私たち寄りを戻したの。 B: Again? Don’t you realize how many times he left you for another girl? You never learn! また?彼が何度あなたを捨てて、ほかの女の子のところに行ったかわかってる?ほんと呆れるわ。 3. You’re dumb. ほんと呆れた人だね。 「dumb」は「バカ、頭が鈍い」ことを表すカジュアルなことばです。親しい友達同士で「バカだね」という意味合いで冗談めかして使うことがあります。同僚や単なる知人に使うと問題が起きるので避けた方がいいですが、こういう言い方も日常会話で使うことがあるということだけ覚えておきましょう。「dumb」は「dumb idea」(バカな考え)のようにものに対しても使うことができます。 例 I made the dumbest decision ever! 大失敗しちゃった!(=一番バカな決定をした) You’re so dumb. How could you make the same mistake over and over? ほんと呆れた人だね。どうしてこうも同じ間違いを何度も繰り返すことができるの?
I’m freaking out! パニック状態だ! 日常会話で使われる「パニック状態だ」の英語フレーズは、ほぼこれしか聞かないというくらい一般的な表現です。特に若い人の口癖である「totally」を入れて、「I’m totally freaking out!」(めっちゃパニクってる!)という言い方もできます。 例 So many crazy things have happened to me lately. I’m freaking out! 最近身の回りで信じられないことがたくさん起こって、パニック状態だよ! You’ll never believe what’s happening in my life. I’m freaking out! 私の人生今大変でさ。パニクってるよ!
1. Don’t worry about it. 気にしないでね。 「worry」は「心配する」という意味の動詞です。「about it」を取って、「Don’t worry!」としてもいいでしょう。「about」の後に具体的なことや人を入れることもできます。「Don’t worry about it.」の後に、思いやりのある相手に寄り添うことばを付け加えることも多いです。 例 Don’t worry about it. He just overreacted. 気にしないでね。彼は言い過ぎ(=過剰反応)だっただけだから。 Don’t worry about him. He’s often like that. 彼のことは気にしないで。よくあんな感じだから。 Don’t worry about what he said. I know you’ve been doing great. 彼の言ったこと気にしないでね。あなたがよくやっていることはわかってるから。 2. No worries. 気にしないでね。 「worry」を名詞として使ったスラング的な表現で、「Don’t worry about it.」と同じ意味を表します。日常会話のさまざまな場面で非常によく使われるので覚えておきたいフレーズです。例えば、「Sorry, I’m running late!」(ごめん、遅れそう!)と言われた返事に使います。 3. It happens. 気にしないでね。 直訳すると「それは起こる」となりますが、ニュアンスとしては「そういうことはあるから気にしなくても大丈夫だよ」という意味です。これも日常会話でよく使われるフレーズです。「気にしないで」という使い方のほか、「しかたないよね」「そういうこともあるよね」といった意味合いでも使われます。 例 It happens. You’ll be fine! 気にしないでね。大丈夫だよ。 A: I worked hard for the competition, but didn’t win. 大会のためにすごく頑張ったのに、勝てなかった。 B: It happens. I’m sure you’ll get another chance! しかたないよね。きっとまたチャンスがあるから大丈夫だよ!
1. Good job! 感心感心! 誰かが何かを成し遂げたり、言われた仕事をキチンとやった時などに、「よくやったね!」と褒めることばです。 例 Your room looks clean! Good job! 部屋がキレイになってる! よくやったね! 2. I’m impressed! 感心感心! 例 Are you cleaning your room? Wow, I’m impressed! 部屋を掃除してるの? わあ、すごい! 「be impressed」は「感嘆する」という意味の表現です。「私は感嘆している」ということで、相手を間接的に褒めることができます。 3. Bravo! 感心感心! 「Good job!」と同じようによく使われる褒め言葉です。「すごいね!」という気持ちを表しています。 例 Your room is clean and tidy now! Bravo! 部屋がきれいに片付いてる! すごいね!
1. I still need more sleep. 寝足りないなあ。 直訳すると「まだもっと睡眠が必要だ」となり、「寝足りない」ということを表すことができます。英語ではこのようにネガティブなことを言う時も、否定形ではなく肯定的な表現をすることが多いです。 例 I feel so tired. I still need more sleep. すごく疲れている。まだ寝足りないなあ。 2. I didn’t get enough sleep. 寝足りないなあ。 「not get enough」は「足りない」を意味します。ここれでは名詞の「sleep」を使って、睡眠が足りないことを直接的に表現しています。動詞の「sleep」を使って寝足りないことを表すために「I didn’t sleep enough.」と言うこともできますが、「I didn’t get enough sleep.」の方が英語として自然に聞こえます。文としても、より言いやすいので、会話ではこちらを優先して使うといいでしょう。