プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 30
Takemikan

Takemikanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. pneumatic tube 気送管 pneumatic tube の語源は気送管の名の通りです。「管」は tube ですね。pneumatic は英語では空気或いは気圧を使用するという形容詞です。ですから pneumatic tube は「気圧を使用する管」となり、気送管の訳となります。 Those tubes are called pneumatic tubes. その管は気送管と言うんだよ。 2. capsule pipeline 気送管 気送管の別名です。気送管で物を送るにあたってカプセルに入れる事から capsule pipeline と呼称されるようになりました。pipeline は tube の類義語ですが、tube だと点滴用の管や配管などを指して大きさが曖昧ですが、pipeline は鉄やプラスチックの配管等の事を指しています。 The hospital uses old capsule pipelines. 病院は古い気送管を使っている。

続きを読む

0 60
Takemikan

Takemikanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. scowl しかめる 「キッとなる」の語源は歌舞伎の用語が元であり、急に顔つきが厳しくなると言う表現ですね。要は表情が急激に怒りっぽく、或いはしかめっ面みたいになる事です。直訳は出来ませんが、「顔をしかめる」 scowl と「急激」の副詞となる suddenly で前置きする事で似た表現を出来ます。 ただし、目的用語で「誰に」が文脈にあれば、scowl は「睨む」の意味も持つのが注意点です。「私に対して睨んだ」scowled at me がいい例です。 They suddenly scowled and glared at me. キッとなって私を睨みつけてきた。 2. grimace しかめっ面 上記の類義語です。同じ使い方は出来ますが、注意点として grimace は「苦しさ」の意味も含めている単語です。そして grimace は目的用語がある動詞ではないのも注意するべきです。 They grimaced seeing the video. 動画を見て彼らは顔をしかめた。

続きを読む

0 60
Takemikan

Takemikanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

wooden doorway 木戸口 The entrance is a wooden doorway. 入口は木戸口です。 直訳なら wooden doorway となります。扉のある建物や部屋の入口を doorway でそこに「木」の形容詞である wooden を付け足す事で木戸口となります。ただし、doorway は「門」の gate とは違うので、「門構え」が「木の扉」と言う英語だと不自然な言い回しになります。なので gate と訳されるの「門構え」ではなく、「入口」となる entrance を使っています。英語だと gate は城門や柵にある入り口の意味合いが強いので、建物や部屋の「扉」となる doorway と類義語にする事はないです。

続きを読む

0 78
Takemikan

Takemikanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. set in stone 石に刻まれている Some things in the world are set in stone. 世の中には石に刻まれているものがある。 「石に刻まれている」という事で不動であり、変えられないと言う意味を持たせる諺です。石に刻むと長い時間変わらない事とキリスト教の十戒が石に刻まれている事が由来の表現です。「世の中」を文脈に交える事で目的の表現が可能となります。 2. Some things can't be changed. 変えられない物もある。 上記の諺を同じ意味をもつ言葉で表現しています。「変えられない」の直訳が can not be changed になります。can't は can not の省略です。

続きを読む

0 58
Takemikan

Takemikanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. stick (it) directly on 直接貼る Are you going to stick that directly on your skin? それを直接肌に貼るの? 「直貼り」と言う単語は英語に直訳する事は出来ません。なので「直接」と「貼る」を訳して文章で交える事により似た意味を持たせています。「直接」は directly で副詞になっています。「貼る」は stick を使っていますが、類義語で代用可能です。注意するべきなのは何を「貼る」のか目的語を定義する必要がある事です。 2. put it on directly 直接付ける 「貼る」の類義語である「付ける」の put (it) on で代用した言い回しです。(it) が目的語です。

続きを読む