プロフィール
taeyeon614
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :150
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!私の名前はtaeyeon614です。アメリカでの留学経験があり、現在は日本に住んでいます。留学中にはTESOL(教育英語と第二言語学の資格)を取得し、英語教育への情熱をさらに深めることができました。
英語力を維持・向上させるためには、日々の習慣が重要です。私は毎日英語のポッドキャストを聞いたり、英語の書籍を読んだりすることで、リスニングとリーディングのスキルを鍛えています。また、毎週英語でブログを書くことで、ライティング能力の維持にも努めています。
私の英語学習法の一つは、「英語で考える」ことです。日常生活の中で英語を使うことで、実践的な表現力と会話力が自然と身につきます。また、英語を使った趣味(例えば英語の映画鑑賞や料理チャンネルのフォローなど)を持つことで、学習をより楽しいものにしています。
皆さんの英語学習のサポートをさせていただきます!
Keep it up! Keep going! 頑張れ、その調子! Keep it upは、「その調子で頑張って」という意味です。 一般的には、調子の良いときに「そのままいけ!」という意味を込めて使われる表現です。 今回の質問が、もし試合が始まって直後だった場合は以下のような表現も使えます。 Let's go! 頑張れ! Let's goはよく聞く表現ですが、「よっしゃー行くぞーー!」というニュアンスを持っているため、 景気付けの意味を込めて「頑張れ」を伝えたい時に使えます。 ちなみに、同じ「頑張れ」の表現ですが、異なる状況で使われることが多いものを紹介します。 Hang in there! You can do this! 頑張れ! 君ならできるよ! Hang in thereは、「あきらめずに頑張って」という意味です。 Keep it upとは真逆で、逆境に置かれている人に向けて使われることが多いです。
This is heavier than expected. これ意外と重い。 This is heavier than I had expected. のように上の例文では、I hadの部分を省略しています。 「思っていたよりも〜だ」を意味する、比較級+than expectedという表現はかなり良く使われる表現なので、この機会にぜひ覚えてみてください。 他にも以下のような表現ができます。 This is surprisingly heavy. これ意外と重い。 「意外」を意味する言葉の一つである、Surprisinglyを使用しています。 この他にも、「予測していなかった」という意味のUnexpectedlyを使用しても大丈夫です。
「自分を許しすぎ」=自分に甘すぎると捉えて表現すると、以下のような表現ができます。 You give in to yourself too easily. You should be more reflective. 自分を許しすぎだよ。 君はもっと内省するべきだ。 give in to で「(感情に)負ける・〜に屈服する/負ける」という意味です。 文末にtoo easilyを付けることで、とても簡単にという意味を加え、「甘すぎる」の部分を表現しています。 You are too kind to yourself. Be more strict with yourself. 君は自分に甘すぎる。もう少し厳しくしなさい。 kindは「親切な・優しい」という意味があり、これも自分に甘いという表現として使用できます。
He always changes his mind. 彼はいうことがコロコロ変わる。 change one's mindは、「気が変わる」や「考えを変える」という意味を持ちます。 そこにalwaysを強調しながら付け足して話すことで、いつもいつも考えが変わるから呆れているというニュアンスを含めることができます。 He is such a moody person. His opinions depend on his moods. 彼は気分で言う事が変わる。彼の意見は彼の気分次第さ。 ちなみに「気分で言う事が変わる」という気分屋な性格を表す言葉は、moodyです。 moodyは、日本語だと「色っぽい・大人っぽい魅力がある」という意味で解釈されることが多いかと思いますが、英語では「気分がコロコロ変わる・機嫌に波がある」という意味で用いられます。
I never deceived you or even tried to. だましたわけじゃないし、だまそうともしてないよ。 「騙す」という単語はいくつかあり、状況に応じて適切なものを使う必要があります。 Trick:人をだますために計略を用いることです。一般的にずる賢い方法を使って相手を騙すことが多いです。 Deceive:比較的フォーマルな言い方です。正しい情報を与えない、もしくは敢えて情報を与えないことで、相手を欺くことが多いです。 Mislead:あえて間違った情報を流し、人々が勘違いするように仕向けることです。 騙すとは少し毛並みが違いますが、次のような関連語もあります。 Cheat:浮気する、ズルをする、カンニングをする Scam:詐欺