Endooo

Endoooさん

2022/09/26 10:00

譲り合いの精神 を英語で教えて!

お互いがお互いに相手を先に、自分は後でよいという時に「譲り合いの精神」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 1,209
Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/09 00:00

回答

・Spirit of compromise
・Spirit of give and take
・Mutual concession

In this situation, we need to foster the spirit of compromise.
この状況では、譲り合いの精神を育てる必要があります。

「Spirit of compromise」は「妥協の精神」と訳され、人々が対立する意見や立場にも関わらず、お互いに合意点を見つけるために譲歩し合うという考え方や態度を意味します。このフレーズは、交渉事や討論、会議などで争いを解決しようとする際や、複数の人々の間で決定を下すために利用されることが多いです。具体的な状況としては、ビジネスミーティング、政治交渉、家族間の意見の対立などが考えられます。

In relationships, it's important to have a spirit of give and take.
関係性においては、譲り合いの精神が重要です。

英語で譲り合いの精神は「give and take」と言います。

Spirit of give and takeは、調和を目指して相手と協力し、何かを譲る意思や妥協する意志を持つように他人を勧める時に使用します。一方、"Mutual concession"は主に交渉の文脈で使用され、お互いに妥協して合意に達することを指します。ニュアンスとしては、"Spirit of give and take"はより友好的で協力的な意味合いを持ち、"Mutual concession"は公式で交渉的な意味合いを持ちます。

Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/10/28 15:25

回答

・spirit of concessions or compromise

「譲り合いの精神」のみを直接に訳したものが回答の通りとなりますが、これを単体で使うとなると少し工夫が必要です。
日本では「譲り合いの精神」と聞くととても馴染みがあるように聞こえますが、日本人以外の方にはなかなか理解しにくい感覚だからです。

Our country is steeped in the spirit of compromise. (私たちの国には譲り合いの精神が根付いている。)

「譲り合う」とは、お互いに思いやり配慮すること、という意味ととも捉えられます。
そうすると言葉で単体としての表現だけでなく、be considerate のような表現も使えるかと思います。

上記、ご参考いただけますと幸いです。

役に立った
PV1,209
シェア
ポスト