
kenさん
2024/01/07 13:13
濃い一年だった を英語で教えて!
一年を振り返るときに
回答
・It was a really eventful year
・It was quite a packed year
It was a really eventful year は、振り返ってみると大きな出来事や印象深い経験が次々に起こって、非常に充実していたと感じるときにぴったりな表現です。eventful という単語は、良いことも悪いことも含めて「いろいろな事が起きた」「内容の濃い一年だった」というニュアンスをはっきり示せます。単に忙しかったというよりも、思い出深い出来事や学びが多かった印象を強調したい場合に最適です。たとえば仕事のプロジェクトが立て込みつつ、プライベートでも新しいチャレンジをしたり、旅行をしたりして気づけばあっという間にいろんなことがあったと振り返る状況などに使えます。
It was a really eventful year—I feel like so much has happened in just 12 months.
濃い一年だったなぁ。この12ヶ月で本当にいろんなことがあったよ。
ちなみに
It was quite a packed year は、すべての出来事が詰め込まれて忙しく、内容豊富に過ぎ去った一年だったことをイメージさせます。packed には「ぎっしり詰まっている」「予定や行事がたくさんある」というニュアンスがあり、ただ単に忙しいだけではなく「それだけ充実していた」といったポジティブな響きが加わります。仕事や学業、趣味や家族・友人関係まで、いろいろな予定やイベントが次々に詰め込まれて、あっという間に時間が流れてしまったような感覚を表すのにも最適です。
It was quite a packed year—I barely had a moment to catch my breath.
濃い一年だったよ。ほとんど休む暇もなかったくらい。
回答
・It was a packed year.
・It was an eventful year.
・It was a year full of experiences.
It was a packed year, full of challenges and achievements.
挑戦と成果に満ちた充実した一年でした。
It was a packed year.は、「充実した年だった」や「忙しい年だった」というニュアンスを持つ表現です。使えるシチュエーションとしては、例えば年末に一年を振り返って、仕事や学業、プライベートで多くの出来事があり、スケジュールが詰まっていたことを述べる場面が考えられます。また、何か特別なプロジェクトやイベントに取り組んだ結果、達成感や疲労感を感じている状況でも使えます。忙しさと充実感を同時に伝えたい時に適しています。
It was an eventful year filled with both challenges and triumphs.
挑戦と勝利の両方に満ちた波乱の一年でした。
It was a year full of experiences. I learned so much and grew in ways I never expected.
経験に満ちた一年だった。多くのことを学び、予想もしなかった形で成長した。
An eventful year は、特に多くの出来事やイベントがあった年を指します。例えば、転職や引っ越しなど、大きな変化やドラマがあった場合に使います。一方、a year full of experiences は、より感情的な深みや学びがあった年を示します。例えば、旅行や新しい趣味を始めた年など、個人的な成長や新しい発見が多かった場合に使います。どちらもポジティブな意味合いを持ちますが、前者は出来事の多さ、後者は経験の質に焦点を当てています。
回答
・This year has been fulfilling.
this year:今年
fulfilling:充実した、充足した
例文
This year has been fulfilling.
濃い一年だった。
A:What has the year been like for you?
今年はあなたにとってどんな一年でしたか?
B:This year has been really fulfilling.
とても濃い一年でした。
以下、年末などに関する英語表現をご紹介します。
・大晦日:New Year's Eve
・楽しい休暇を!:Happy holidays! (宗教的な多様性を考慮し、最近ではMerry Christmasよりも使われることが増えてきたフレーズです)

質問ランキング

質問ランキング